【フルタイムワーママ】髪にインナーカラーを入れた【転職から1年】

ファッション・美容

会計事務所は年末調整が終わって確定申告、そして法人決算と、繁忙期です。転職してもうすぐ1年。繁忙期を乗り越えるためにも、リフレッシュのためにも、インナーカラーを入れました~。

スポンサーリンク

全開の髪色遍歴

ゆるいウエーブのある髪質で、思い通りにならないのが嫌だったので、中学から高校2年まではショートでした。

で、高校1年からは金髪に近い茶髪。私服通学の公立高校で、外見に関する校則は「華美でない服装で通学する」という決まりのみだったのです。

金髪に近いなら派手じゃん…と思いきや、ドレッドやアフロもいたし、どっかの民族衣装で登校する子もいました。みんな個性的でした。

高3から大学卒業まではショートだったりロングだったり、長さはよく変わったものの、就活の時期を除いてやはり茶髪。

「茶髪」の中でも、自分には赤みよりも黄みが強い色が似合うことを知りました。

就職してからは「金髪に近い」ではなく「やや茶色い」くらいの色に落ち着いています。

スポンサーリンク

なぜ黒髪ではダメなのか

私は黒髪が似合いません。目(瞳)が茶色いから。

これまで何度も他人から「目が茶色いですね」と言われたことがあるくらい、日本人にしては茶色いんです。(そのせいか、まぶしさを感じやすかったりします)

それに、サラサラストレートだったらよかったかもしれないけれど、ウエーブがあるせいで黒髪だと重く見えるような。

というわけで、似合うんだったら黒髪がいいけど、私はずっと茶髪です。

スポンサーリンク

インナーカラーを入れた理由と感想

早い話が気分転換したかったんです。そして繁忙期を乗り越えようと気合いを入れるためでもあります。

会計事務所の仕事は、他人の収入や負債の金額、親族の状況などいろいろと生々しい部分を見るし、納税の申告書や決算書といった「間違いが許されない公式資料」を作るので、常に緊張感があります。

ちなみに申告書は納税のために税務署に提出する書類で、決算書は金融機関や社内外の利害関係者に提出するものです。

で、自分のために何かモノを買うというのも悪くないけれど、今は欲しいものが特にないし。。。髪の毛だったら、気に入らなければ切ることができるから、以前から興味があったインナーカラーを入れてみようかなと。

全開
全開

初インナーカラーはカーキ色です

肩下までの長さだったのを、あごくらいまでに切ってからインナーカラーを入れました。

感想としては、インナーカラーだったら隠したり見せたりできるから便利!

自己満足にもってこい!

職業柄、あまり派手な姿にはなれないからちょうどいいです。

職場のいじわるオババに目をつけられない程度のアクセント、かな。

満足しています^ ^


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファッション・美容
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク