ファッション・美容【断捨離】半年でまた増えてしまった服を処分【シンプルライフ】 整理収納アドバイザー1級なのに反省すべき事態です。 今年、すでに服を135枚捨てました。 が、それとは別に、先週また捨てました! 原因はハッキリしているので、繰り返さないようにします。 増えた原因は隣の先輩…!? ... 2022.06.29ファッション・美容収納手放したもの
インテリア【シンプルライフ】コーヒーメーカーいらない!捨てた理由と生活の変化【ワーママ】 実はコーヒーインストラクターなんですが、長らく使い続けてきたコーヒーメーカーを、今日も使ったし、壊れていないけど捨ててきました! コーヒーメーカーは私が大好きな「時短家電」なのに、捨てました。 自分でもこんな日が訪れるとは予想... 2022.06.24インテリア収納手放したもの料理・食生活
インテリア【シンプルモダン】ついに見つけたミニサイズの漏斗(ろうと?じょうご?) 外出先で立ち寄ったセリアにて。 小さな漏斗を見つけて、即買い! ずっと小さなものが欲しかったんです。とても嬉しい。 体感では5分の1以下 ↑セリアで買った2品。漏斗と洗剤用ボトルです。 洗剤用ボトルは... 2022.06.22インテリア掃除
ファッション・美容【ワーママ】梅雨入りのタイミングでやったこと、買ったもの【ニトリ】 繁忙期が終わったら梅雨の時期。 時間にゆとりがなくて後回しにしてきたことを少しずつこなしています。 梅雨だろうが夏だろうが快適に暮らしたいぜーっ! キッチン収納の掃除 ↑キッチン収納の掃除を再開。毎日どこか... 2022.06.17ファッション・美容収納掃除
インテリア【シンプルモダン】泡ハンドソープ自動ディスペンサー買い替え【モノトーン雑貨】±0 プラスマイナスゼロ 泡で出るタイプのオートディスペンサーは洗面所のハンドソープ用。2021年2月6日に買ったものが壊れてしまったので買い替えました。 自動ディスペンサーを使っているのは、感染対策としての「非接触」よりも、洗面所の汚れ対策がメインです。も... 2022.06.14インテリア家族・子育て
収納【整理収納】キッチン フライパンの引き出しの断捨離とひと工夫 キッチンの掃除や断捨離は、一気にやるのはハードルが高いけれど、少しだけならどうにかやれる。 繁忙期を乗り切ったところで、放置していた家の中のあれこれをぼちぼち再開します。 今回は、キッチン収納の中で「フライパンを収納している引... 2022.06.11収納手放したもの掃除
インテリアタイルカーペット・ジョイントマット・洗えるラグのメリットとデメリット 子どもが赤ちゃん・幼児の頃から洗えるラグ、パズルマット(ジョイントマット)、タイルカーペットを使ってきました。フルタイムワーキングマザーなりの視点でメリット・デメリットを紹介します。使えるのはどれ!? 2019.08.20 2022.05.28インテリア家事の時短・掃除・食生活家族・子育て掃除
インテリアテレビボードに何を収納する?収納術の実例とアイデア リビングのテレビボードは、家の中でも家族みんなにとってアクセス良好な場所です。貴重な収納スペースだから、便利に使いたいですよね。先入観を持たず自由に収納を変化させませんか? 2019.11.25 2022.05.27インテリア収納家事の時短・掃除・食生活
手放したものカードリーダーでデジタル断捨離・デジタル整理 コンパクトフラッシュやスマートメディアなど、昔のデジカメで使われていた記憶媒体。古い写真はもう読み取りができないと諦めていませんか?私はカードリーダーで解決しました! 2019.08.19 2022.05.27手放したもの掃除整理収納アドバイザー
インテリア【愛用品】白黒モノトーンの文房具たち 雑貨や事務用品をモノトーンで揃え始めてから数年経ちました。見た目だけじゃなく、使いやすさも重視した白黒文具を紹介します。 2019.07.24 2022.05.27インテリア仕事のこと
ファッション・美容夫婦で服を共有【ミニマリストのファッション】 旦那が脱いだ服は触れない!自分や子どもの服とは別に洗う!と友人が言っていて驚いたこの頃。私は夫の服を平気で着ますよ。 夫はシンプルモダンなインテリアやミニマリスト的な生活にはあまり関心がなく、家のことは私が好きなようにさせてもらって... 2020.06.08 2022.05.26ファッション・美容収納家族・子育て
インテリア小学生の勉強スペース【学習机・個室不要】4歳差の子ども達の場合 小学校4年生と保育園年長児、いずれにも個室はおろか学習机を用意していません。今後も購入予定はナシ。 でも、宿題などに集中して取り組めるスペースの設定はしています。 IKEAとニトリで買ってきたアイテムによる格安プランで、いつか... 2020.03.14 2022.05.25インテリア収納家族・子育て
インテリアワーキングマザーのシンプルモダン×モノトーン リビングインテリアの変遷 汚部屋の住人を脱却し、8年かけて機能的なシンプルモダン・モノトーンインテリアを目指してきたリビングの様子を公開。子ども2人の成長とともにテーブルも椅子も変わりました! 2019.08.26 2022.05.25インテリア掃除
インテリア【モノトーン】トイレ掃除シート、ウェットティッュ、おしりふきのケース【シンプルモダン】 家の中をモノトーンでまとめたくて試行錯誤の日々を過ごして数年。 除菌シートやウェットティッシュなどのケースはお気に入りのものを見つけたので、ずっと愛用しています。 やっぱり妥協せずに選んだものは大事に使うし、愛着がわきます。 ... 2022.05.22インテリア収納
収納スマホ・デジカメの中の大事な写真をなくさないためのバックアップ【ワーママ】 使わなくなったデジカメや、古いスマホに残したままの写真、どうしていますか? 子どもの赤ちゃん時代、運動会や誕生日など、特別な瞬間を収めた写真はたくさんあるのに、バックアップはしていない…という人がいます。(私もそうでした) 私... 2022.05.17収納掃除