インテリア【汚部屋 閲覧注意】整理収納アドバイザー(私)は汚部屋の住人 築14年の断捨離の実際② 先日、ゴミ袋13個分の不用品と段ボール50kgを処分した6畳の部屋の続きです。「物置」と呼ぶ6畳間を、築14年にして初めて片付けている最中です! 夫、小学生の子ども2人、雑種犬と暮らすフツーの戸建てだけど、夫婦ともにサラリーマンであ...2023.03.29インテリア収納手放したもの掃除整理収納アドバイザー
インテリア他人のステキな部屋を見ることの価値【インテリア・間取り】 「他人と自分を比べるな」「比べるなら過去の自分と比べろ」ってよく聞くけど、やっぱりネットや本でいろんなインテリアや間取りを見てうらやんだり、妄想したりするのは楽しいです! 多忙なのに、好きだからつい見てしまいます。でも決して時間を無...2023.03.16インテリア注文住宅・住宅ローン
インテリア【玄関】消臭ビーズの正しい置き場所、知ってた?【収納】 生活臭を消すための消臭ビーズにも、適切な置き場所があるって知ってましたか!?私は最近知りました。 少しでも効果的に使えるようにと、さっそく置き場所をチェンジ!欲しかったアレを使いましたよ。 私は長年間違いを犯していた… ...2023.02.13インテリア収納掃除
インテリア【玄関】ドアにアルコール・ペット用スプレーを固定し定位置を決める セリア×無印【浮かせるマグネット収納】 家族が出入りする玄関は、置いておくと便利なものがたくさんありますよね。 我が家では犬の散歩から帰った時に体を拭くためのスプレーやウェットシートの置き場所に困っていて、ウェットシートの方は1年前に定位置を決めたのでした。 で、ス...2023.02.05インテリア収納掃除
インテリア【トイレ収納】収納がない階段下トイレの悩みを100均で解決【モノトーンインテリア】 うちのトイレには収納がない!階段下だからラック等を置くスペースもほとんどない!ということで快適でそれなりに満足できる空間にするには工夫が必要です。 床にモノを置かず、掃除しやすく、清潔に保つには?と考え続けて14年が経過し、ようやく...2023.01.31インテリア収納掃除
ファッション・美容服を減らす難しさとは 断捨離もおしゃれもしたい【整理収納】 整理収納アドバイザーとしての仕事で、印象に残ったことがあります。 服をたくさん持っているのに着たいものがない、でも減らしたいけど減らせないのがお悩みの、とってもおしゃれな女性です。 おひとりさまだから部屋のスペースは全部自分の...2023.01.05ファッション・美容仕事のこと整理収納アドバイザー
収納おたま(レードル)は見せる収納?隠す収納? キッチンツール(調理器具)の見せる収納と隠す収納、どちらにもそれぞれメリットとデメリットがありますよね。私の収納方法と考え方を紹介します。2019.08.022022.11.29収納掃除料理・食生活
インテリア泡で出るハンドソープは不経済?花王の希釈用詰め替えは高コスパです! ハンドソープは泡タイプだと割高だと思っていませんか?殺菌作用のある花王の逆性石鹸、1本で3年使えるやつを無印のディスペンサーでずーっとリピートしています。子どもが手を洗う時にいちいち泡立ててあげることと、飛び散った液体ハンドソープで洗面所が汚れることの両方を解決できる泡ハンドソープ!液体より固形石けん派の人もご一読あれ。2019.08.252022.11.27インテリア収納家事の時短・掃除・食生活家族・子育て
インテリアベビーゲートはいつまで使う?ドアを開けさせない工夫を0円で!~赤ちゃんとの暮らし・安全のために行ったこと ベビーゲートの使用期間と設置場所、工事なしで赤ちゃんがドアを開けないようにする簡単な工夫を紹介します。2019.08.232022.11.27インテリア家族・子育て
インテリア【汚部屋 閲覧注意】整理収納アドバイザー(私)は汚部屋の住人 築14年の断捨離の実際① 夫、小学生の子ども2人、雑種犬と毎日ギャーギャー面白がりながら過ごしていると、多忙すぎてついつい「一時置き場」が溢れてしまいます。 夫婦ともにサラリーマンであり走り屋なので、車の部品も家にたくさんあります。(限られた資金でサーキット...2022.11.25インテリア収納手放したもの掃除整理収納アドバイザー
インテリア白い詰め替えボトル大集合【我が家の白い詰替容器】 洗剤やシャンプーなどのボトルをモノトーン化したい!と思い立って10年。キッチン、お風呂、洗面所で使っている白い容器たちを一挙に見てみましょ~。 高価なものはなく、使いやすさ重視です。 まだまだ理想に到達していない部分はあるけれ...2020.06.102022.11.24インテリア収納
インテリア【お風呂のフタ】最近捨てたもの、買ったもの【ワーママ】 働く母のリアルな日常です。 買うのも捨てるのもよく考えているつもりだけど、よく考えたせいで捨てられなくなっちゃったなんてこともありました。 先日、重い腰を上げて2階を掃除した時に捨てたものや、最近買ったものについて書きます。 ...2022.11.22インテリア仕事のこと手放したもの掃除
インテリア【モノトーン雑貨】ランドリーバスケットの変遷と追加購入した理由【ニトリ】 以前からIKEAやニトリのランドリーバスケット(洗濯かご)を愛用してきました。今回はニトリのバスケットを追加購入。 歴代バスケットをちょいと振り返りつつ、現状を紹介します。 軽くて扱いが楽なのがいいIKEA、いつでも買いに行け...2022.01.052022.11.19インテリア
インテリア【リビング収納】リモコン収納は100均アイテムで隠して生活感を消す!【隠す収納】 100円ショップで買えるもので簡単にテレビやエアコンのリモコンを収納する方法を2つ紹介します。どちらも我が家で実際にやってきた方法です。もちろん工具は不要。 生活感を見せたくない人はぜひやってみてください。 掛けるリモコン収納...2022.11.14インテリア収納掃除
収納【断捨離】最近手放したもの【ヤフオクで4万円】 勉強の時間を増やしたら、家事とブログ更新の時間が減るという必然。 大好きな捨て活がなかなかできず、家の中に不用品が増えてきたこの頃です。 先日、ゴミ屋敷になる前にいろいろ処分しました。 ヤフオクに出したもの ...2022.11.04収納手放したもの掃除