お金・投資【カインズ】DIYでつくるサイクルポートを庭に設置【ワーママ】 過去記事 自転車置き場(サイクルポート)の設置やめた!【戸建ての庭】では、一旦はサイクルポート(自転車置き場)はいらないと判断し、理由についていろいろ書きましたが、長女が自転車通学を始めたのを機にやっぱり設置しました!格安の製品を見つけたの...2023.06.02お金・投資家族・子育て注文住宅・住宅ローン
収納カトラリーやキッチンツールの引き出し収納を見直し 大人2人・子ども2人の家族。しゃもじや箸など、調理と食事の時に使うものの収納について。子どもが自分で出し入れできるようにしたいですよね。2019.07.302023.05.21収納家族・子育て
車【ワーママ】1年で車を3台買った理由【シンプルライフ?】 サラリーマン夫婦と小学生2人の4人家族で、車を運転できるのは大人2人だけ。でもセレブじゃないのに車は何台もあります。で、気付けばこの1年で3台買っていました。過去最高かな?車が複数必要なシンプルな理由夫も私も、通勤用の他に、サーキットを走る...2021.06.112023.05.17車
ファッション・美容ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル【PR】 ニベア花王株式会社さんのPR企画でいただいた日焼け止め「ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル」のレビューです。私は日焼け止めにはわりとこだわっているつもりだけど、最近の日焼け止めってスゴいのね。使用感レビューいってみましょ~。田中...2023.05.08ファッション・美容
家族・子育て共働きミニマリストが犬を飼う時に最低限必要なもの・増えたもの・買ったもの・無駄だったもの 保護犬を迎え入れて半年、この間に増えたもの、買ったもの、買ったのに使わなかったものがいろいろあります。ミニマリストとしては、犬のためだけにモノを用意することには抵抗があるものの、そもそもヒトとイヌは暮らし方が異なるので、たくさんの犬専用品を...2020.12.092023.05.04家族・子育て
ファッション・美容SISI High Jump30【PR】 SISIさんのPR企画でいただいたビタミンC美容液「SISI High Jump30」のレビューです。聞きなれないSISIというブランド…だけどビタミンCの美容液は大好きなのでトライ。使用感レビューいってみましょ~。SISIと赤いボトルの美...2023.04.24ファッション・美容
ファッション・美容リュバンブラン エターナルアイラッシュ【PR】 株式会社ハウワイさんのPR企画でいただいたまつ毛ケアアイテム「リュバンブラン エターナルアイラッシュ」のレビューです。繁忙期の22連勤中にも毎日使ってきました。使用感レビューいってみましょ~。まつエクもまつげパーマもOKの美容液~↑高級感が...2023.04.22ファッション・美容
ファッション・美容SHIRORU クリスタルホイップ【PR】 SHIRORU株式会社さんのPR企画でいただいた洗顔料「SHIRORU クリスタルホイップ」のレビューです。公式サイトに載っている使い方を見ながらさっそく使わせていただきました。使用感レビューいってみましょ~。炭酸泡の洗顔フォームですよ~↑...2023.04.13ファッション・美容
私(全開)のこと事実婚の子 私の実家がド貧乏だった理由 事実婚、無年金の気ままな両親のもとに4人兄弟の末っ子として誕生した私は、ずっとド貧乏な状況を見ながら暮らしています。自分が結婚してからも、毒母からお金を貸してほしいと言われます。過去記事4人兄弟の末っ子の私の「お下がり」の記憶とミニマリスト...2023.04.06私(全開)のこと
家族・子育て【不幸ではないが複雑】事実婚について 未婚の母に産まれた私が思うこと【保険や相続は?】 私自身が事実婚(内縁関係)の両親から生まれた子ども。事実婚がトレンドワードになったりして、増えてるのかな?とググってみると、相続や保険などのワードで検索されている模様ですが、実体験や思うことを書いていきます。2019.10.052023.03.26家族・子育て私(全開)のこと
お金・投資【JC】公立中学校入学準備にかかった費用の内訳を全部書く【ワーママ】 地方のフツーの公立中学校に入学する長女。準備に要した費用は129,140円…小学校入学時よりもかなり高額になり、驚いています!田舎はつらいよ。通学用自転車についてうちの地域では中学生は自転車通学が一般的です。そして、みんな同じように中学校入...2023.03.25お金・投資家族・子育て
私(全開)のことTwitterのアイコンとヘッダー画像を初めて外注した【体験談】有料の場合の料金相場や支払い方法は? Twitterアカウントを育てたくて、アイコンやヘッダーを両方とも制作していただきました。それぞれのデザインは1から自分で考えて作ることもできなくはないけれど、あえて有料で誰かにやってもらうことを選択。今回はTwitterでフォローしている...2023.03.22私(全開)のこと
インテリア他人のステキな部屋を見ることの価値【インテリア・間取り】 「他人と自分を比べるな」「比べるなら過去の自分と比べろ」ってよく聞くけど、やっぱりネットや本でいろんなインテリアや間取りを見てうらやんだり、妄想したりするのは楽しいです!多忙なのに、好きだからつい見てしまいます。でも決して時間を無駄にしてい...2023.03.16インテリア注文住宅・住宅ローン
仕事のこと【サッサと帰るコツ】定時上がりは悪なのか?【ワーママ】 同業社の中でも業務量がかなり多いことで有名な職場にいた頃、時短勤務なのに仕事量は減らしてもらえず、子どもの運動会を見に行くこともできず、24時間いつでもトラブル対応依頼の電話がかかってきて、休日に0歳の子どもを抱っこしながら職場に駆け付ける...2023.03.01仕事のこと家族・子育て
仕事のこと【3分以内】スキマ時間にできる家事の積み重ね【名もなき家事?】 お湯がわくのを待つ間とか、ほんのちょっとの隙間時間に少しでも家事を進めるようにしています。日々の積み重ねが「大掃除をしなくてもいい家」を実現します。全開私は大晦日も仕事があるから、大掃除したくてもできないんですよね。だから日頃からちょこちょ...2019.12.252023.02.01仕事のこと家事の時短・掃除・食生活掃除