収納タオル・ハンカチなど保育園グッズの収納方法【園児2人分】 子どもの持ち物の収納、どうしてますか?早く自分で管理できるようになってもらいたいものですよね。 うちの子ども2人は4歳差。2人とも保育園児だった頃の保育園グッズの収納について書きます。 子どもの身長と動線に合わせた収納で、「いつまでも片付か...2020.01.31収納家族・子育て
家事の時短・掃除・食生活毎日の献立の考え方・決め方とメモと買い物の仕方【時短&使い切り】 忙しい人は毎日の献立を考える暇もなく、料理のレパートリーがなかなか増えなかったりでマンネリ気味に。 献立の決め方、買い物の仕方について、私や友人が実践している方法を紹介します。 行動をルーティン化することで、自由な時間を増やすことができたら...2020.01.29家事の時短・掃除・食生活
収納乾電池、充電池・充電器の収納方法・収納場所 あなたは乾電池派?充電池派?いずれにしても、単3や単4など、複数の容量の電池の予備を持っていますよね。 今回は電池の収納方法や収納場所について。子どもの安全を守りつつ、使い勝手と分かりやすさに配慮した現時点の我が家を紹介します。 狭小でも豪...2020.01.27収納家事の時短・掃除・食生活
インテリア【時短】IKEAのチェアパッドを新調 椅子から落下しないものになったよ IKEAのチェアに使っているチェアパッド。マジックテープで脚に固定できるものにしたら掃除が楽になりました。 ダイニングセットを初めて使い出してから1年あまりでの買い替えだけど、小さなアイテムでもこんなに違いが出るのかと驚きました。 家事の時...2020.01.25インテリア家事の時短・掃除・食生活家族・子育て
家事の時短・掃除・食生活【家事外注】浴室清掃を業者に依頼 費用対効果に大満足【閲覧注意】 築10年にして初めて浴室クリーニングを依頼しました。 ビフォーアフターの画像とともに「新築だと意味ない?」「どのくらいのペースで利用すべき?」など業者さんに質問したこともまとめます。 浴室の画像を掲載しているので、見たくない方はスルーをお願...2020.01.24家事の時短・掃除・食生活掃除
インテリアキッチン洗剤、マウスウォッシュに!sarasa design store b2cスクィーズボトルの使い道 食器用洗剤の詰め替えボトルはポンプボトルやワンタッチキャップなどいろいろ試してきたけれど、従来の「容器を逆さにしてギュッと押して出す」タイプが使いやすいんだなと気付きました。 全開 昔からあるタイプがずっと使われてるのは、やっぱり使いやすい...2020.01.22インテリア
収納靴、ホットプレート…箱のまま収納するメリットとデメリット 靴やホットプレート、かき氷器などなど、箱に入れたまま収納すべきか、箱は処分して本体だけ収納すべきか悩みませんか? 私はどちらの方法も採用していますが、箱に入れたまま収納するメリットとデメリットについて書きます。 清潔感や湿気など、収納場所に...2020.01.20収納家事の時短・掃除・食生活
仕事のこと研究レポートが優秀賞だって!私のプレゼン観【整理収納アドバイザー1級】 プレゼン慣れしている私も意外だったけれど、1万人以上の中から選ばれた200人余りの中の1人とのことで、せっかくなので今の自分なりのプレゼン観を書いておきます。2020.01.19仕事のこと整理収納アドバイザー
家事の時短・掃除・食生活家庭の書類整理はすぐやるのがコツ! 散らからない家の書類分類・保管・断捨離 保育園や小学校のプリント、郵便物やポスティングチラシはすぐ分類!それだけで後がずいぶんラクになりますよ。私はフルタイム勤務から18時過ぎに帰宅したら3時間で子どもと一緒に就寝しちゃってます。2020.01.17家事の時短・掃除・食生活掃除
家族・子育て小3と5歳のゲームデビューはニンテンドースイッチ ゲーム機を何歳から使わせるか?携帯型か据え置き型か?小学生と園児など、年の差兄弟の場合は?とずっと悩んでいましたが、ついに我が家にもゲーム機が。 どこでも遊べる携帯型ではなく、据え置きタイプのニンテンドースイッチに決めた経緯も含めて書きます...2020.01.16家族・子育て
インテリアサプリメントの白い詰め替えボトルと収納方法 子どもやペットが触れない場所に! サプリメントや常備薬をモノトーンの容器に詰め替えて、さらに小さな子どもの手が届かない場所に収納しています。私は食品用ボトルに詰め替えるから開閉もラクラクです。2020.01.15インテリア収納
掃除白黒モノトーンのふきん 吸水力とコスパと見た目が揃うのはどれ? シンプルモダンなモノトーンインテリアに合う無地ふきん。我が家で使ってきたものを3種類、使い心地とともに紹介します。2020.01.13掃除料理・食生活
収納水切りストッキングネットがバラバラにならない方法2つ キッチンシンクの排水口で生ゴミをキャッチするための水切りネット。 お役立ちアイテムだけど、1枚だけ取り出すのが難しくて、何枚もくっついて出てきちゃいますよね。 「パッケージからどんどん出てきてバラバラになってしまう」というのを解消する方法を...2020.01.11収納家事の時短・掃除・食生活
仕事のこと仕事への誇りと社畜感の間で 私の職場では、災害時は職員の安否確認を行った後、「命が無事な人は気をつけて出勤してね~」と言われています。(公務員ではありません) 通勤の交通手段がなくなりそうな人は前日から職場に泊まったりして。 自分が無事ならとりあえず来い、と。 地域を...2020.01.09仕事のこと家族・子育て
収納【押入れ公開】子どもの身長に合わせたアウター収納【突っ張り棒で】 子どもが自分で出し入れできる衣服の収納方法とは?かさばるアウターも押入れやクローゼットを活用して収納スペースを確保!我が家の押し入れを公開します。2020.01.08収納家族・子育て