【モノトーン家電】USB充電のサーキュレーターと空調効率【部屋干し】

インテリア

冷暖房をエアコンのみに頼っている我が家は築13年目。真冬の寒い日、キッチンの天井近くだけがとてもあったかいことに気付き、こりゃサーキュレーターがあるといいのでは!?と考えてようやく購入しました。

スポンサーリンク

充電式(コードレス)サーキュレーターにした理由

↑私が買ったのはコレです。

充電式って、使いたい時に電池切れだったらイラっとするし、使っている途中で電池が切れたらこれまたイラっとするよね…ということで、当初はコードレスは想定していませんでした。

でも、主に使いたい場所であるキッチンには、コンセントがろくなところにないことと、部屋干しの時に除湿機と組み合わせて使いたいのとでコードレスにしました。

初めてのサーキュレーターはUSBで気軽に充電できるやつをチョイス。

↑冷蔵庫の上に置きました~。

私の体に風が直接当たるわけではないけれど、空気が動くのを感じます。

首振り&角度調節ができるので、ちょうどいいポジションを見つけたいです。

コードレスだと生活感が出にくいし、ケーブルの取り回しを気にせずに角度を変えられるのがいいですね。

1台3役って書いてある

↑買ってから気付いたけど、サーキュレーター、扇風機、衣類乾燥の1台3役だって。

確かに机に置けば卓上扇風機になりますね。トイレでも使えそう。

衣類乾燥は、うちは除湿機とセットで使う他、お風呂の床に置いて浴室乾燥機のサポートにするつもりです。

我が家にとって役立つアイテムだと分かったら、2階にも追加したいなぁ。

↑卓上といえば、去年ホームセンターで980円のミニ扇風機を買いました。

USBで給電するか、電池を入れて使うタイプ。なんと単3電池を4本も使って2時間しか稼働しないw 職場ではずっとUSB接続で使いました^ ^;

今回はサーキュレーターを「エアコンを使わない時期」に買ったけど(・ω・)、これから頑張って働いてもらいますよ~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インテリア
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク