大食いファミリーの皿洗い 食洗機と手洗いを併用

家事の時短・掃除・食生活

大人2人・小学生・保育園児の4人家族だけど全員大食いの我が家。家事の時短のために食洗機を使っているけれど、手洗いも併用しないと終わりませ~ん。

大食いだと、鍋やフライパンは大きいし、たくさん使うんです。もちろん食器も。

ワンプレートで済ませるのは至難の業。。。

今日は食器洗いの時の工夫や使っているものについて書きます。

スポンサーリンク

早朝の調理と洗い物

私は早朝のうちに、当日の夕食をある程度用意しています。

  • 煮物と汁物を作る
  • 炒め物や揚げ物など、できたてを食べたいものは材料を切り、炒め・揚げの前の段階までやっておく
全開
全開

帰宅後の流れがスムーズになるし、「家にゴハンがある」というのが気分的に楽

調理が終わったら、外出するまでに使ったものを手洗いして終わり。

朝はコーヒーメーカーのパーツや鍋など、食洗機で洗うには不向きなかさばる形状のものが多いので手洗いです。

朝は害虫やニオイ対策のため「生ゴミをシンクに残さない」「できるだけ水を拭き取る」ことに気をつけています。

スポンサーリンク

夜は食洗機と手洗いを併用

↑夕食時は早朝に用意したものを一気に温め&仕上げ。

食器に関しては「食洗機にたくさん入れられるように、深さのあるボウルより平たい皿を使う」ことを意識しています。

ただ、大食いファミリーは食器も調理器具もたくさん使うので、食洗機に入り切らないのが普通です。

食洗機に入らなかった食器や調理器具は夫が寝る前に洗ってくれることが多いですが、調理の途中にも私が洗えるものはできるだけ洗っています。

スポンサーリンク

食器洗いなどに使っているもの

↑左から、水筒を洗うためのロングスポンジ×2、食器用洗剤、スポンジ、水の激落ちくん、アルコール。

これらは基本的に出しっぱなしです。

↑無印の柄つきスポンジ。水筒を洗うのに便利で、スポンジだけ交換できるので重宝してます。

洗剤のボトルはシリコン製で、マットなグレーがお気に入り。

グレーのスポンジはセリアの5個入り。消耗品は安いのが一番!

水の激落ちくんとアルコールはキッチンに立つついでにちょっと掃除する時に使っています。

少しでも気分よく家事を進めるために、気に入ったものを使うことにしています