料理・食生活【キッチンツール】取っ手なしでフライパンを使うのって変?【ニトリの玉子焼き器】 サイズが違う複数のフライパンをきれいに収納したくても、持ち手の取り付け角度や長さが製品によってバラバラだし、長すぎて収納できなかったり、何かと悩みますよね。 今回、エッグパン(玉子焼き器)を買い替える時に、持ち手を取り外せるもの(取っ手が取...2023.12.04料理・食生活
インテリア【モノトーン】現在のキッチンの全景【目指せシンプルモダン】 久々にキッチンを全部見せます。 コロナ中は誰も来ないからと油断して、がっつり掃除や片付けをする回数が減っていた我が家。 だけどこのブログを続けている理由のひとつは、画像をUPすることできれいな状態を維持したいからだったのです。 原点に立ち戻...2023.09.19インテリア
料理・食生活【ワーママ料理】常備している乾物と簡単メニューのコツ【家事の時短】 食品バイヤー&開発職を長年やっていた私は、実生活では毎日スーパーに寄って総菜を買うよりも安くて時短になるメニューばかり採用します。 我が家では乾物を数種類ストックしていて、おかずが物足りない時や栄養バランスをUPさせたい時など、便利に使って...2022.11.192023.08.19料理・食生活
お金・投資【築15年キッチン】排水詰まり 業者の対応と費用40万円を0円にできた話 以前から流れが悪いと感じていたキッチンの排水。ある日ほとんど流れなくなり、翌日には完全に詰まりました。水道屋さんを呼び、業者さんもお手上げで工事が必要と言われました… が!どうにか解決できました!という話です。 完全に詰まったらどうなるか ...2023.07.24お金・投資掃除注文住宅・住宅ローン
掃除シロッコファンの掃除と毛布のダニ退治【ワーママ】 先日、半日休みだったので、気になっていたキッチンの換気扇(シロッコファン)の掃除や犬用毛布のダニ対策をしました。 毎日どこかしら掃除をしているものの、最近は繁忙期で時間も体力もゆとりがなかったので、なんだか久々にがっつり掃除できた気がしまし...2023.05.29掃除
掃除キッチンだけじゃない!お風呂・トイレの換気扇の掃除してますか? 換気扇といえばキッチン。いや、他にもあります!トイレや洗面所、浴室にも。 皆さんの掃除の頻度はどのくらいですか?私は年に〇回とか決めているわけではないものの、気になった時には見て見ぬふりをせずに掃除することにしています。 換気扇の掃除、どこ...2023.03.10掃除
料理・食生活【IHコンロに必須】ズレない保護マット4回目リピート IHクッキングヒーターの保護マットはいろんな製品を試してきたけれど、ズレたり鍋にくっついたりしないのが一番。しょっちゅう位置を直すのが嫌で、ズレないものを探し求めて、やっと見つけたシートを何度もリピートしています。パール金属のやつマジオスス...2022.12.07料理・食生活
家族・子育てプランター買い替えた件【ワーママ家庭菜園】 新築時はコンクリートと砂利で土地を埋め尽くし、草1本も生やさなかった我が家。築14年の今は10個ほどのプランターで食べられる植物を育てています。 忙しいから簡単に育てられるものしかお世話はできないけれど、土に触れることは癒しになり、学びもあ...2022.10.13家族・子育て料理・食生活
インテリア【キッチン最適化】食器用洗剤の詰め替えボトルと透明洗剤【モノトーン】 無色透明の食器用洗剤と白い詰め替えボトルの組み合わせ、やっと見つけました。ずっとグレーのシリコン製の詰め替えボトルを使っていたのは、洗剤のカラフルな色が透けるのが嫌だったから。でも、ようやく解放されました~。 長年愛用のシリコンボトルはsa...2022.09.12インテリア掃除
料理・食生活【キッチンツール】100均を卒業したボウル【ワーママ】 ボウルの話です。ついに100均のプラスチック製をやめて、耐熱ガラスのやつを買いました…! 100均のプラスチックと耐熱ガラス、どちらにもメリットとデメリットがあって、ずーっとなんとなくプラスチック製を使っていたけれど、ガラス製を使ったことも...2022.08.22料理・食生活
インテリア【キッチンDIY】壁紙にペンキを塗って気分を変える【モノトーン】 築14年、小学生2人がいる我が家の壁紙は、破れ・傷・黄ばみがあちこちにあります。 家じゅうの壁紙をリフォームできればいいけど、子どもも犬もいるとまた傷みそう… ということで、今回は壁紙の貼り替えではなく、塗装にチャレンジしました。まずはキッ...2022.08.19インテリア注文住宅・住宅ローン
インテリア【壁紙DIY】カウンターキッチンのコーナー部分① 破れた壁紙を補修 もう何年も(少なくとも7年w)放置していた壁紙の破れ。 いや、気になっていたんですよ。でも来客は少ないし、プロに依頼すると費用がかかりそうだし、かといってDIYする時間はないし…なんて言ってほったらかしにしていました。 が…これ以上傷が広が...2022.08.08インテリア注文住宅・住宅ローン
インテリア【ただポチ】アルコールスプレーボトル新調【モノトーン雑貨】 ずーっと愛用しているジェームズマーティンのアルコールスプレー。キッチンのシンク横に置いていて、傷が目立ってきたので買い替えました。 2,000円分のポイントをもらったので…! ↑じゃーん。ジェームズマーティンのアルコールスプレー&薬用ハンド...2022.04.25インテリア掃除
インテリア【モノトーン雑貨】隠す収納のキッチンペーパーホルダー【山崎実業tower】 いつでもサッと使えるところに置きたいけど、ゴチャゴチャして生活感が出るのは嫌だ!なキッチンペーパー。 100均アイテムで収納していたのを、ようやく理想的なペーパーホルダーに買い替えることができました。 私は「隠す収納」派です ↑ペーパーホル...2022.04.02インテリア収納
お金・投資【リボベジ】今年もイチゴの収穫を!夫婦で正社員でも節約はしたい 野菜を調理する時に出る根や葉を育てて、もう一度収穫する「再生栽培(リボベジ)」。自宅でできるちょっとした楽しみのひとつとして、また、節約の一環としてリボベジに取り組む人が増えているとか。 我が家でも、数種類のリボベジやってます! 80円の苗...2022.04.05お金・投資家族・子育て料理・食生活