【100均】ダイソー&セリアのリピート品13個

お金・投資

今日は節約、家事の時短に役立つ話題で、私が100円ショップのダイソーとセリアでリピート買いしている商品を13個紹介します。
お得感があって使えるうえに見た目もいいお気に入りばかりです!

スポンサーリンク

まずはダイソーのアイブロウペンシルから

ダイソーのUR GLAMのアイブロウペンシル。
私は子育て中の会社員で、ゆっくり買い物をする時間がないので、ずっとドラッグストアでササッと買えるケイトのアイブロウペンシルを愛用してきたんですが、ある時に雑誌でダイソーのがいいぞというのを見て以来、もう7本はリピートしています。若気の至りで眉が薄いので消費量が多いだけかもしれませんけどね。
ダイソーのアイブロウでも十分細く描けるし、色も黒すぎとかじゃなくて肌に馴染むし、落ちやすいわけでもなく1日ちゃんと持つし、ほんとこれは神アイテムだと思っています。
ケイトのアイブロウも700円くらいだったかな?十分にプチプラですが、ダイソーは110円!コスパがスゴいです。

スポンサーリンク

カレンダー


節約中こそカレンダーなんて買うものじゃないよ!って方は多そうなアイテムです。会社員なら会社か取引先からもらえるでしょ?もらえるものがあるなら何でももらって、それで済ませちゃいなよって感じですよね。
でも、いただきもののカレンダーをあなたは心から気に入っていますか?
また、ネットでダウンロードしたものを自宅で印刷するとしても、ネットで探してプリントアウトするのだって手間はかかりますし、インクも消費します。
私は110円でセリアのカレンダーを買います。しかもこのカレンダーを6年連続リピート中です。今回も、8月、店頭に並び始めた頃に手に入れました。
カレンダーは何月始まりとか、日曜始まりなのか月曜始まりなのかとか好みがあるので、あくまでも私の目線でしかお話しできませんが、このカレンダーはA3サイズの中央にミシン目が入っていて、月が変わる時に切り取ることで、常に2ヶ月分のカレンダーが見られるのがいいところです。
また、文字がちょっと遠くからでも見えやすくて、土日祝日に色がついているので小中学校の休みも一発で認識できます。
私は白黒モノトーンのインテリアが好きで、家の中のものはできるだけ色味を統一したいので、カレンダーも全てが完全に白黒のを選ぶことも考えましたが、忙しい中でパッとカレンダーを見て確認したいので今はこの文字色のものにしています。
使いやすくて気に入っているものが110円だなんて最高です。
ちなみにいただきもののカレンダーは、美しいお花や風景が印刷されていて好みに合わないので、申し訳ないけれど自宅では使わず、会社に持って行っています。

スポンサーリンク

水筒用のスポンジ

柄が伸縮するスポンジで、水筒を洗うのが楽になります。
100円ショップの商品なのにこれは柄の作りがしっかりしていて、110円とは思えないクオリティ。ほんと見た目も安っぽくないです。
これを使う以前は、柄が伸縮しないものを使っていたんですが、長いままスタンドに立てておくとしても邪魔だし、長いものは倒れやすいし、寝かせた状態で引き出しに収納するとなるとスポンジが乾くのを待たなきゃいけない。
無印のスポンジと柄を分解できるやつも持っていますが、こちらは使うたびにスポンジをセットしたり外したりするのが面倒で、また柄が短めでもあるので夫から不評でやめてしまいました。
どーしたもんかと悩んでいたんですが、コレだったら使う時だけ柄を伸ばせるのでとてもいいです!
私はいつもセリアでこの色のものを買っています。

スポンサーリンク

洗濯ネット

セリアには、ファスナー部分まで白い洗濯ネットがあるんですよね。
数年前までは、全部真っ白の洗濯ネットは無印くらいしかなかったんです。100円ショップにあるのはたいがいファスナーがピンクや水色のものばかりでした。が、それが100円ショップで買えるようになってとても嬉しいです。
もちろん無印のネットは生地がしっかりしていてへたりにくいので、信頼性はあります。ただ、ネット自体がくすんで傷んできて、買い替えようってなった時に、無印でサイズ違いとかを一気に買うと洗濯ネットだけで余裕で千円超えちゃうんですよね。
その点セリアなら110円ですから、一度に5枚とか買ってもお財布に優しいです。なのでやめられません。

スポンサーリンク

くっつかないホイル

フッ素樹脂加工が施されていて、餅も肉もくっつかずにスルッと離れるアルミホイルです。生協、コープに昔から「くっつきにくいホイル」というのがあるんですが、機能的には同じものがダイソーやセリアにあって、それがコレです。圧倒的に100円ショップのがコスパがいいです。
ただ、以前はダイソーで15メートルで220円のものがあったんですが、最近ことごとく店頭から消えていて、今後リニューアルとともに値上げされるのか、あるいはまさかの販売終了か?と、ダイソーに行くたびに売り場を注視しています。これがなくなると困るのでビビってます。
残念ながら私が行ける範囲のダイソーではこれまで使ってきたくっつかないホイルが見当たらなかったので、今回はセリアで4.5メートル110円のものを買ってきました。
まあこれでもホームセンターや生協のものより割安なので、ありがたくリピートしたいと思っています。
余談ですが、商品名について。どんな食品でも絶対にくっつかないと保証できるわけじゃないハズなのに、くっつかないホイルって言い切っちゃってるのがスゴいなと思っています。もしかしたらたまにはくっついてしまうかもしれないから、普通は生協みたいにちょっと遠慮して「くっつきにくいホイル」というネーミングにしがちなのにね。攻めてますよね。

スポンサーリンク

輪ゴム

輪ゴムってあまり買ったことがない、または買ったとしても茶色いやつをごくたまに買うくらいかな〜という方が多いかもしれませんが、これは白黒。モノトーンの輪ゴムなんです。セリアのです。
私は輪ゴムも例外ではなくモノトーンのものを愛用しています。
これに関しては、普通の茶色い輪ゴムよりは確かに割高なんですが、気に入ったものを使うと気分が上がるので、110円でそれが叶うのであれば許容範囲だと考えて私はこれを使っています。
これも昔は大きいホームセンターか通販でしかなかなか買えなかったけれど、今は100円ショップに普通にあるからびっくりです。

スポンサーリンク

食器用スポンジ

このスポンジは5個入りなんですが、5個全部がグレーなんです。
コスパもさることながら、色が素晴らしいです。
白が2個、黒が3個入ったものはよくあちこちで見かけるんですが、白のスポンジは時間が経つにつれて黄ばみやすいし、カレーとかの色がつきやすいですよね。セリアのは5個全てがグレーなので私はこればかり使っています。
サイズも手に持ちやすくて、コップの底もスムーズに洗えます。
ちなみに見た目にこだわらないなら、小さいスポンジで7個入りのものとかも販売されていますね。消耗品なので安いのはありがたいです。

スポンサーリンク

お風呂スポンジ

またスポンジですね。
私はお風呂掃除のスポンジは100円ショップでばかり買っています。100円ショップのスポンジでも、水あかがよく落ちるタイプ、水切れが良くて早く乾燥するタイプ、浴槽を傷つけにくい柔らかタイプなど、いろんなものがあって、選ぶのも楽しいです。
ホームセンターにある300円くらいのスポンジと比較しても、特に不満はありませんでしたし、スポンジはあまりにも長持ちしすぎても今度は衛生面が気になるので、定期的に買い替えるとしても100円ショップのものならお値段に対する抵抗感が少なく済みます。
妊娠中は長い柄がついたスポンジを使っていたんですが、あちこちガシガシ洗うには柄がない方が取り回しが楽だし、お風呂に置いておくにも存在感が控え目な方が嬉しいので、手に持つタイプのスポンジを愛用しています。

スポンサーリンク

メイクパフ

これもまぁスポンジの一種ですね。ごく普通のメイクパフ10個入りで、いつもセリアで買います。
私は使ったら洗って、3日に1回交換するので、10個でちょうど1ヶ月分です。
2個110円とか1個350円とか、いろんなのを使ってきたんですが、私はこれが一番好きです。
安くても使い心地は別に悪くないんですよ。
ただ、最近はファンデーションを塗る時に水を使う人が多いんですかね?ダイソーだとこの昔からあるタイプのメイクパフがもう売られていないことがあって、代わりにもっと四角くて、水を含ませるとふくらみますみたいなやつをよく見かけます。そちらは15個も入って110円で、この間思わず手を出してしまいましたが、肌に吸い付きすぎる感覚がどうも慣れなくて、結局これまでのものに戻りました。久々に新しいものに手を出してに失敗しました。

スポンサーリンク

お風呂ブラシ

お風呂の床を掃除するためのブラシです。これまな板用として売られているので、キッチン用品の売り場にあります。
ブラシに関しては、100円ショップだと毛が柔らかすぎたり毛の密度が低かったりで、長持ちせずに毛先が広がってしまうような、ちょっと残念なものも中にはありますが、私はいまのところこのブラシをリピートしています。
横から見ると先っちょが出っ張っているので、四隅や水栓の周囲も洗いやすいです。毛も硬めでへたりにくくて使いやすいです。
これまた消耗品として定期的に買い替えたいので、私は高いものは使えません。

スポンサーリンク

メラミンスポンジ

お風呂の床ブラシをはさんでまたスポンジの話ですすみません。
またスポンジなんですが、今度はあらゆる掃除に使えるメラミンスポンジ。
単純に安くてたっぷり入っていて、ガンガン使えるのでありがたいです。
キッチンのシンク、玄関タイル、洗面台、お風呂の設備などなど、あちこちで大活躍しています。
あと、私はこのスポンジをピアスの収納に使っていた時期があります。
金属ではない樹脂製のポストのピアスに限って使える裏技的な収納方法なんですが、キャッチもセットにした状態でそのままプスプスとスポンジに突き刺すんです。
こうすればキャッチをなくすことはないし、片方だけ行方不明になることもありません。常に左右揃った状態でキープできます。
ただしメラミンスポンジには研磨作用があるので、金属、特にメッキのピアスは表面が剥がれてしまいますから要注意です。
ちなみに私が今回買ってきたのは40個入りで110円のダイソーの商品です。こんな安くて大丈夫なんでしょうかね。

スポンサーリンク

水切りネット

これこそ1日2回以上交換することもあるから安いとありがたいですよね。
でも激安すぎるものの中には破れやすいとか網目が粗くてあまり役に立たないとかってものもあって要注意。うちの場合は夫が寝る前に食器洗いをしてくれることが多くて、夫から「今回の水切りネットはもう買わないでね」ってダメ出しされることがあります。
最近は40枚入の白いネットに落ち着いています。

スポンサーリンク

らくがき帳

子どもってシールブックとか買い与えても、数分で全ページ制覇しませんか?
親としては1冊のシールブックを何日かかけて楽しんでもらいたいのに、その思いが通じることってあります?
私は子どもの暇つぶし用品はらくがき帳を買うことが多いです。
紙70枚で110円のが多いんですけど、たまに80枚とか、100枚とかのがあって、見つけたらはぁ〜あった!って興奮します。
子どもってページを使い残して次の新しいらくがき帳やノートを使い始めたり、ページを飛ばして使ったりしますが、未使用のページがクシャクシャになっていない場合は、未使用のページばかり集めて置いておけばまた使えます。私は子どもが分からないことを聞いてきた時に説明する用にビッと取って使うこともあります。漢字の書き方とか、図で説明したいこととかですね。

今回は13個、ダイソーやセリアで買えるアイテムのうち私が本当にリピートしているものを紹介しました。
節約だけがしたいのであれば、見た目は二の次でコスパのみを追求することになりますが、見た目や使い心地が気に入ったものを選びたいという欲求を110円で叶えられることってわりとあるので、私はたまにはいいんじゃないかと考えています。
ちょっとしたことで満たされるって嬉しいですよね。それも毎日使うものでね。

私は今度は1日1個使い切りタイプのキッチン用スポンジを使ってみたいです。
皆さんはいかがでしょうか。