ファッション・美容化粧品のムダ買い・買い置きしすぎを防止する方法 先日、ネイビーのアイライナーが欲しくなって、ドラッグストアでサンプルを試してみたところ、びっくりするくらい似合わなくて何も買わずに帰ってきました。 それから手持ちの化粧品で何か変化をつけられないかなぁと思って化粧ポーチを見ると、ネイ... 2020.12.25ファッション・美容
ファッション・美容【断捨離】着ない服の手放し方8つ 衣替えの時に出てくる「着ない服」をどう手放しますか?え、手放せずにため込んだまま? ただ捨てる以外に、気分よく処分する方法を挙げます。もう着ないと分かっているのにもったいなくて手放せない…そんな状況を解決する手助けになれば幸いです。... 2020.12.11ファッション・美容手放したもの掃除
ファッション・美容まだ衣替えしてるの?【時短家事】服の減らし方と衣替え不要のクローゼット うちでは衣替えをしなくなりました。衣替えをしないというより、いらないんです。家事の時短ですね。 あ、子ども服だけは、子どものためにやってますが(後述します)。 手持ちの服をずいぶん減らして今に至ります。 服を減らすコツ ... 2020.12.07ファッション・美容収納家族・子育て
ファッション・美容【時短】忙しい人のための洋服選び【ワーママ】買い方とお手入れ 服を買う時から、日々のコーディネート、洗濯・収納まで、時間をかけたくない! 私は買い方、合わせ方、手入れまで、時短を意識しています。 服を決まった店で買う! 服は決まったお店で買うのがオススメです。私がよく行く実... 2020.11.20ファッション・美容家事の時短・掃除・食生活
ファッション・美容ワーママミニマリストの秋冬の靴の買い足し【パンプスとブーツ】 通販で靴を買って失敗したこと、ありますよ。本当は試着して買いたい。でも忙しいからネットでポチっとな。 子どもが2人いても、ミニマリストでも、オシャレも楽しみたい。久々に靴を買ったので記事にしまっす。 パイソン柄パンプスと軽量あ... 2020.11.06ファッション・美容
ファッション・美容容姿にコンプレックスがある私のサロン選び【美容院通い再開】 外見にコンプレックスがある私は、美容院選びには慎重です。オーナー単独のプライベートサロンから大規模サロンまで、いろいろ行ってみてようやく「ここがいいな」と思える美容室に出会えたところで、いろんなタイプで感じた美容院のメリット・デメリットを... 2020.11.02ファッション・美容私(全開)のこと
ファッション・美容ワーママミニマリストの【ながら・時短】ダイエットと筋トレの方法 以前、雑誌に掲載していただいた時にライターさんやカメラマンさんと盛り上がった話題です。 多忙を自称するワーキングマザーは、「ながら」でできる筋トレばかりやっている件について。 オンタイムにできること編 仕事中、あ... 2020.10.26ファッション・美容
ファッション・美容無限アンブレラ買ってみたら丈夫なすぐれものだった【傘】MUGEN power 走り屋、ホンダ車乗りなら気になる無限の傘。傘を買い替えたら値段以上にいい製品だったので紹介します。ちなみに私は女性です。 2020.10.12ファッション・美容車
ファッション・美容クローゼットの整理収納 服の減らし方 「まだ着られる」「高かった」「思い出がある」 服を捨てられない、何を減らせばいいのか分からない人のあるあるです。 誰もがこの「あるある」に直面した経験があるハズなのに、クローゼットがスッキリしている人と、着ない服であふれかえっ... 2020.08.03ファッション・美容収納
ファッション・美容アイロン台いらない?代用品は?【ミニマリストのアイロン事情】 アイロン台を初めて買いました! これまでずっとアイロン台なしの生活で、アイロン台は「あれば使うけど、なくても大丈夫」って感じでした。 が、転職によって必要となったため購入。これまでの代用品や、今回買ったアイロン台、そしてずっと... 2020.07.13ファッション・美容
ファッション・美容ワーママミニマリストの財布は15年モノ【がま口と無印のケース】 働く2児の母はミニマリスト。がさつな母だけど、財布は15年も長持ちしています。 ただし、財布は同じものが2個あります…! でも平日は財布を持ち歩かず、代わりにカードケースを使っています。←どーなってんのw!? 財布の長持... 2020.07.01ファッション・美容手放したもの
ファッション・美容靴下・足の臭いを消す最終手段 数々の対策の末にたどり着いた方法は魔法の粉 漂白や天日干し、消臭スプレーに重曹…何をやってもことごとく無効だった足のニオイ対策に、やっと答えが出ました! 2年使ってずっとあの嫌なニオイとは無縁でいられたので、その方法(というかアイテム)を満を持して紹介しまっす。 その名... 2020.06.19ファッション・美容家族・子育て掃除
ファッション・美容夫婦で服を共有【ミニマリストのファッション】 旦那が脱いだ服は触れない!自分や子どもの服とは別に洗う!と友人が言っていて驚いたこの頃。私は夫の服を平気で着ますよ。 夫はシンプルモダンなインテリアやミニマリスト的な生活にはあまり関心がなく、家のことは私が好きなようにさせてもらって... 2020.06.08ファッション・美容収納家族・子育て
インテリア壁にウォールフック増設【IKEA玄関収納】アウター、バッグに 靴箱以外の収納スペースがない我が家の玄関。脱いだアウターや持ち帰った荷物を置いておくためのスペース確保に四苦八苦しています。 壁に掛ける収納にしたものの、四人家族になるとまた散らかるようになったので、ウォールフックを増設しました。 ... 2020.06.05インテリアファッション・美容収納
お金・投資ミニマリストの美容院事情【園児・小学生・30代夫婦】 10年前は夫婦で月3万円以上だった美容院代が、今は4人家族で月2千円以下です。我慢せずに93%以上のコスト削減ができた方法、家族の感想を書きます。 2020.05.31お金・投資ファッション・美容家族・子育て