収納 【断捨離・掃除】やる気が出ない日、イライラする時は財布の中身を片付けるだけでOK 掃除をできるだけ毎日やりたいと思っていても、つい後回しにした結果、寝るまでにできなかった…なんてことありませんか?時間の使い道として、掃除や片付けの順位がどうしても低くなっちゃう日は私にもあります。ただ、極力ちょっとでも掃除を継続したいなら... 2021.07.02 収納掃除
インテリア 【100均】秒で清掃完了!窓のサッシ、キッチンのコーキングの汚れ対策【家事の時短】 普通に暮らしているだけで汚れがたまる、窓のサッシやキッチンのコーキング、IHコンロの隙間など。何もしていなくても汚れちゃうのに、掃除は面倒ですよね~。そこで、汚れが気になったら簡単に解決できる方法を100均のアレで…!使ったのは100均のマ... 2021.06.30 インテリア掃除
掃除 車の荷物で整理・断捨離すべきもの6つ【走り屋ワーママ】 車の中に、ついいろんなモノを置きっぱなしにしてしまいませんか?車検証や発煙筒など常時積載すべきものもあるけれど、不要なのに放置してしまうモノもありますよね。ぜひ断捨離してスッキリさせましょう!いらないモノはこの6つズバリ、あなたの車にもこん... 2021.06.23 掃除車
インテリア 【高見え!】モダンなデザインのステンレスケトル【やかん】 この作りだったら数万円してもおかしくないやかん(ケトル)を数千円で買いました。デザインの良さだけでなく、仕上げが丁寧であることが一番気に入ったやかん。やかん5個目でやっと理想的なものに出会えました~。鏡面!オールステンレス!で1万円以下↑じ... 2021.06.21 インテリア料理・食生活
インテリア 【真っ白の壁】思い入れのあるポスターを撤去した話【走り屋】 ユンケルのポルシェと、それを運転する大好きなレーシングドライバーの山路慎一さん(故人)と谷口信輝さん。ず~っと玄関に貼っていたポスターを剥がしました。色あせても好きだったんだー↑ポスターと言うには小さいけれど、この写真が大好きです。賃貸に住... 2021.06.14 インテリア手放したもの車
インテリア 【節約?】ラグは晴れたら庭で洗う【ワーママ】 裏が滑り止めになっている厚手のラグは、家の洗濯機では洗えません。でも洗いたい。うちはクリーニングに出さず、晴れた日に庭で洗います!2.5畳サイズのラグでも楽勝です~。しかも無料。用意するものは2つ↑元保護犬。おやつを手(?)で持って食べます... 2021.06.09 インテリア掃除
料理・食生活 時短調理法・時短メニューの小ネタ集その2 フルタイム勤務で2児の母、かつ走り屋の私は、家事もついタイムアタック癖を発揮してしまいます。時短が大事なのさ。私が普段の夕食に作っている簡単レシピを、備忘録も兼ねて公開しまっす。別に見栄えが良くなくてもいいじゃーん。じゃがいも簡単マッシュポ... 2021.06.02 料理・食生活
インテリア 植物性の除菌・消臭・抗菌スプレー【モノトーン雑貨】 株式会社SASSE(ザッセ)さんのPRに参加する機会があり購入した「ボタニシャフト グレープフルーツの香り」のレビューです。雑種犬のケモノ臭や、車内の生活臭、カーテンにも試してみましょう~。容器がモノトーンだから買ったのよモノは機能だけでな... 2021.05.31 インテリア掃除
インテリア 玄関収納をスッキリ保つコツ 「汚い」と「スッキリ」の違い 大人2人と小学生2人の4人家族で、フツーの戸建てでの生活です。新築時、子どもがいなかった頃は、こんなに靴やおもちゃが増えるとは思っていませんでした^ ^;それでもどうにか玄関をスッキリ片付けたくて、少~しずつ工夫しています。処分の対象となる... 2021.05.21 インテリア収納掃除
インテリア 無印良品で半年待ち!? 100均を卒業した玄関のほうき【モノトーン雑貨】 玄関の砂粒やホコリを掃くほうきは、ここ数年ダイソーのものを使っていました。今回、無印にチェ~ンジ。店頭に在庫がなく、なんと「半年待ちです」と告げられていたアイテムでしたw110円でよく頑張ってくれた先代↑これまでのほうきはダイソーのでした。... 2021.05.17 インテリア掃除
掃除 「丁寧な暮らし」は理想ではない【ワーママ】 家事ひとつひとつに心を込めて丁寧に暮らすことが正しくて、実践できない人は家族や自分を大切にしていない。果たしてそうなのかな?私は全く実践できていません(゚Д゚)アンチではないが丁寧でもない我が家掃除をする時は、職人が作った箒(ほうき)やはた... 2021.05.14 掃除料理・食生活私(全開)のこと
インテリア 【無印】シリコーン調理スプーン 小さい方も買ってきた【モノトーン雑貨】 すでに2本持っている、無印良品のシリコーン調理スプーン。先日「スモール」も買いました。予想通り、さっそく役立っています!シリコーン調理スプーンのサイズ比較↑すくう部分のアップです。すくう部分の大きさを比べたところ、スモールは通常サイズの半分... 2021.05.06 インテリア料理・食生活
インテリア 【モノトーン小学生】洗い物削減!ニトリの食器に買い替え【ワンプレート】 我が家では子ども2人とも、ずっと夕食のおかずをワンプレートに盛り付けています。何年もこうしているのは、とにかく洗い物を増やしたくないから!今回やっと白い食器に買い替えました。ピンク&グリーンから白に。円形から四角形に。↑これまで使っていたの... 2021.04.30 インテリア家族・子育て料理・食生活
家族・子育て 【モノトーン小学生】弁当の保冷バッグはダイソー200円商品でOK【学童】 気温が上がって気になるのは子どもの弁当の腐敗対策です。先日、毎年使っている弁当グッズのうち、保冷バッグを買い替えました。小学校で弁当持参の日が月5回あるほか、夏休みの学童保育は毎日弁当。今年は第二子も小学生になり、2人分の弁当を作ることにな... 2021.04.28 家族・子育て料理・食生活
仕事のこと 【断捨離】飲み会も晩酌もいらん!【ワーママ】 参加できればよかったんですけど、あいにく都合が…また機会があれば…と「次」を匂わせるのもやめた!家にアルコールを置くのもやめた!サラリーマンを16年、母を10年やって考えたことと決めたこと。飲み会のメリットとデメリット?若手時代は飲み会には... 2021.04.09 仕事のこと手放したもの