私の収入が回復してきて、以前よりは服や小物家電を買うことが増えてきました。
極貧家庭で育ち、小さい頃から金銭感覚はそれなりにしっかりしていたつもりだけど、モノ選びの考え方についてはここ数年でようやく明確になってきた感があります。
最近特に意識していることを書きます。
買い替え時の基準はただ1つ
ズバリ「今持っているものよりも素敵だ!」というモノでないと買いません。以上。
家電にしろ家具にしろ消耗品にしろ、何か買い替える時はどうせなら「今のやつより素敵なもの」を選びたいです。
決して「より価格が高いものや贅沢なものを買う」ということじゃなくて、自分にとって必要であり、いいな~と感じるものを買いたいというわけです。
自分にとって今のやつがベストなら、同じものをリピートするのもアリ。
↑実際、私はこのロボット掃除機をリピート購入しています。
安くても必要な機能が備わっていて十分な働きをしてくれるものは、やっぱりいいですからね。
私は妥協や間に合わせでとりあえず買ったものの場合は、後日「もっといいモノ」に出会った時に買い直してしまう…という流れがほぼ100%の確率で発生するので、最初によく吟味することにしています。
新たに買うモノの場合は
あったらいいな…と思って買ったものも多々あるけれど、それよりも「必要だ!」と強く感じて買うモノの方が当然使い倒しますよね~。
使用頻度、使用期間、そして収納場所をきちんと確保できるか、いろいろ検討して、機能やデザインなど条件に合うものを選ぶようにしています。
できるだけ衝動買いはしないように、ね。
100均とかだとついつい買っちゃうけど、失敗はずいぶん減りましたよ^ ^;
どんなにいいものでも、自宅には大きすぎるとか、収納スペースがないとか、解決できない問題がある限りは我慢します。。。我慢していると、問題をクリアできる製品が後から発売されることもあるし。
というわけで、妥協はせず、理想に合うものに出会えるまでよく考える(そして出会ったら迷わず買う!)というのが私の考え方です。