【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ⑧】

手放したもの

先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第4弾です。

回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。

アンケート結果について複数回に分けて紹介しています。

スポンサーリンク

今回のアンケートの設問

今回の設問は6つ。

  1. この1年間で、あなたが捨ててよかった「モノ」は何ですか?(大皿、洗濯機、持ち家など)
  2. 1で回答したモノを捨てたきっかけを教えてください。
  3. 1で回答したモノを捨てて、どのような変化があったか教えてください。
  4. この1年間で、あなたが捨ててよかった「コト」は何ですか?(習い事、大掃除、近所付き合いなど)
  5. 4回答したコトを捨てたきっかけを教えてください。
  6. 4で回答したコトを捨てて、どのような変化があったか教えてください。

アンケートを実施した理由は、単純にブログのネタが欲しかったからです…(-_-)

スポンサーリンク

みんなが捨ててよかった「コト」編④

「この1年で捨ててよかったコト」と、捨てたきっかけ、そして捨ててどのような変化があったかについてです。

31.ジム通い

捨てたきっかけ…出産するために運動ができなかったので捨てることにした。

捨てた後の変化…毎月の使用料がかからなくなったので、その分子どもにお金が使えた。

全開
全開

妊娠中は食べ物や運動を制限されることがあって、生活が変わりますね。それは子育ての準備のための必要な変化なのかもしれないけれど、ストレスにならず、前向きなこととして捉えられたのは素晴らしいです!

私は車でサーキットを走れなくなったり、バンド活動もできなくなったりしてストレスでした^ ^;

32.疎遠になった友人との年賀状のやりとり

捨てたきっかけ…費用もかかるし、仲の良い人とは年賀状のやりとりにかかわらず連絡をするので、年賀状を出す相手を厳選しようと思った。

捨てた後の変化…年賀状を出したださないの管理がしやすくなった。年賀状にかかる費用が減った。

全開
全開

こちらが年賀状を出した相手から、ずいぶん日が経ってから返信が届くこと…ありますよねw お互いへの思いに温度差を感じたりして。。。

昔はハガキ1枚で人とのつながりを保てるんなら安いものだと思っていたけれど、SNSもあるし、今は年賀状は必須ではないかもしれません。

33.オンラインゲーム。

捨てたきっかけ…お金にならないので辞めて、クラウドワークス等の副業サイトにしました。

捨てた後の変化…副業サイトはゲームと違ってお金が入るのでヤル気になれますね。

全開
全開

どうせ時間を使うんだったらお金になる方がいいですもんね。

楽しみながら収入を増やし、支出を減らすことができれば最強。

34.ダイエット

捨てたきっかけ…お菓子を食べる時、外食する時にいつもカロリーを気にしていたが馬鹿馬鹿しくなった。

捨てた後の変化…食べることが楽しくて買うのも楽しく幸せな時間を過ごせる

全開
全開

我慢することがストレスになると、それも体に悪そうですよね^ ^; 好きなものを食べて幸せを感じられる方がよかったりして。

健康であれば問題ないだろうし、摂取カロリーだけを気にすることにはさほど意味はないですしね。

35.怒ること

捨てたきっかけ…自分は短気なのですぐ怒ってしまっていた。怒ると空気を悪くしてしまい、楽しい雰囲気が台無しになると妻に怒られた。

捨てた後の変化…物事を冷静に見えるようになった。心にゆとりが生まれるようになった。

全開
全開

怒りを感じることそのものを否定する必要はなくても、表現の仕方や伝え方は工夫するといいですね。お互いのために。

相手との関係がどのようなものであっても、たとえ家族でも、手を抜かずに冷静に伝えるって大事です。

36.知人との付き合いの飲み会

捨てたきっかけ…新型コロナの感染拡大

捨てた後の変化…人付き合いのわずらわしさから解放されたし、交際費を節約できた。

全開
全開

自分が幹事になった時の気苦労を知っていると、幹事じゃない時でも雰囲気を悪くしないように気を使ったりしますもんね。

積極的に参加したいと思えない飲み会…、大人って大変です。。。

37.ママ友付き合い

捨てたきっかけ…コロナになって自然と

捨てた後の変化…LINEを常に気にする生活から解放された

全開
全開

常にLINEを気にする必要があったなんて…自然消滅おめでとうございます(+_+)

お金、時間、体力は自分と家族の幸せのために使いたいものです。

私はママ友がほとんどいないし、フルタイム勤務の人ばかりだから、一緒にランチに行くことなんてめったになく、たまにLINEが来ても「子どもが学校からの連絡プリントなくした!明日の参観て何時間目だっけ?教えてー!」とか業務連絡みたいな内容です。他人の動向を気にする余裕がない生活にもある意味メリットはあるのかも…なんて感じました^ ^;

38.細かな掃除

捨てたきっかけ…ルンバを導入したことで掃除を簡素化しました

捨てた後の変化…自分の時間が多少増えたと思います。

全開
全開

上位機種じゃなくても十分に満足できるのがロボット掃除機!!! 上位機種は掃除エリアの設定とかスマホ連携とかのオプション的な機能が充実してるけど、吸引力やダストボックス容量などは安価な製品でもちゃんとしてるやつがほとんどだと思っています。

毎日タイマーで作動させておけば、いつもある程度きれいな状態を保てるってのが気分的にも楽でいいですよね。

ロボット掃除機を使う前にやるべき対策 ラグ・ケーブル・ゴミ箱は? では導入前の準備について書いています。わりと簡単。

8回目 全開の感想

アンケート結果に関する記事は今回で最後です。

コロナ禍がきっかけとなった断捨離、人間関係に関する断捨離が多かったですね。

断捨離をするに当たっては損得勘定、コスパを重視してしまうけれど、一番大事なのは心の豊かさであり、自分が守りたいものを優先するために不要なものを削るのだということは忘れたくありません。

我が家だと、コスパは捨てても運転を楽しめる車を何台も持っていたり、転職によって収入は下がったけど子どもとの時間は増やすことができたり…、断捨離の価値や成果は、本人のモノサシでしか測れないのかもしれません。

でも、だからこそ他人がどんな断捨離をしてきたのかを教えてもらうのは興味深いし、共感したり驚いたりする内容もありました。

ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました!

過去記事 捨ててよかった「モノ」編はこちら↓

1回目の記事  2回目の記事 3回目の記事 4回目の記事

前回の捨ててよかった「コト」編はこちら↓

5回目の記事 6回目の記事 7回目の記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
手放したもの
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク