業種や職種、子どもの成長など、状況の変化によって日々のルーティンも変わっていきます。
我が家では、下の子が小学生になったり、保護犬を迎えたりして、少し変わりました。
現在の家事の流れについて書きます。
4:30起床をやめて5:00起床になったよ
↑おやつは手でホールドする犬氏。保護犬を迎えて1年ちょいになりました。
私は以前は4:30~5:00の間に起床していたけれど、あえて5時以前には起きないようにしました。
私か夫のどちらかが起きると犬氏も目を覚まして散歩の催促を始めちゃいます。私があまりにも早起きすると、目を覚ました犬氏が夫を起こしてしまうので(・ω・)
5:00に起きて、夫は犬氏の散歩に行き、私は洗濯物をたたんだり朝食・夕食の準備をしたり。
5:30、帰宅した夫は二度寝。私はネットニュースを見ながら身支度など。
6:15 夫と子どもが起床。それぞれ身支度や朝食。
6:45 夫が出勤。私は夕食の準備や掃除、ブログ書きなど。
寝てる間に洗濯機とロボット掃除機が稼働しているので、起床から出勤までの間にそれらのリセットをします
7:30 子どもが登校。
7:40 プランターの野菜に水をやって出勤。
帰宅後は自分の時間は減少傾向だけど…
↑気温が低くなると丸くなる犬氏。
18:00 学童保育所に子どもを迎えに行き、帰宅。すぐにごはんを炊いて夕食の準備。子どもに宿題をさせる。
18:30 夕食。
19:00 犬氏の散歩へ。子どもは食後、宿題の残りやゲームなど。
19:30 帰宅し、犬氏にゴハンを出して、小1長男と入浴。
20:00 スキンケアやら食器洗い(食洗機で)やら、子どもの宿題チェックやら読書やら…
21:00 洗濯機のタイマーをセットして子どもと就寝。スマホ見ながら寝落ち。
体力がある犬氏には最低1日2回、各30分の散歩が必要で、自分が自由に使える時間は確実に減りました。
でも、雨でも散歩が必須ということもあって運動量は増えたし、犬氏から毎日幸せをもらっています。
子どもと一緒に寝るという健康的な生活は、あとしばらくは続くかな?
今の生活に必須なのは3つの家電と夫
現在の生活では、次の3つの家電がかなり重要になりました。
- 洗濯乾燥機(ドラム式洗濯機)で寝ている間に服の洗濯・乾燥ができる。
- ロボット掃除機で寝ている間に1階がキレイになる。掃除機は自動で充電器まで戻る。
- 炊飯器は30分以内で炊けて、早炊きでもそれなりにおいしい機種がいい。
衣・食・住のそれぞれに便利なアイテムを介入させています。そのおかげでフルタイム勤務の共働きができているので、本当にありがたいです。
そして夫も、家事はもちろん子どもや犬氏のお世話も積極的にやってくれて、助かっています。(夫に対する不満は全くありません(・∀・))
便利な家電を使いつつ、家族というチームで毎日暮らしています。走り屋夫婦はタイヤ代とオイル代をバカみたいに使うので裕福にはなれないけど、それなりに楽しくやっています^ ^;