時短調理法・時短メニューの小ネタ集

料理・食生活

ワーキングマザーは時短を重視しています。私の普段の時短メニューと、時短につながる調理法を画像とともに。

材料別に分類した小ネタ集です。少ない材料で、特別な調味料は不要の簡単メニューを恥ずかしげもなく晒します。

いつもキラキラ素敵な食卓ばかりじゃないのが普通だし、忙しい人は情報を共有して、使えそうなものはパクればいいのさ。

スポンサーリンク

厚揚げ・油揚げ

厚揚げを焼いて焼肉のたれを絡めるだけ

↑レシピ不要w

厚揚げをバターでこんがり焼いたら、弱火にして焼肉のたれを絡めるだけで終わり。

薬味を用意するのが面倒な時によくやります。

えのきなど、きのこのソテーをトッピングしても◎。

厚揚げ・青菜・きのこの煮物

厚揚げを小松菜や白菜、まいたけ、しめじなどと一緒に煮物に。野菜ときのこをたくさん食べられる栄養価の高いメニューでオススメです。炒め物にしてもいいね。

スポンサーリンク

大根

大根ガリバタ炒め

大根をにんにくとバターでじっくり炒めるとウマ~い。あと1品ほしい時に。

大根は薄めに切ると火の通りが早いです。

大根バタポン炒め

ガリバタをバターとポン酢に変更するとまた違ったおいしさになります。

ポン酢の酸味が苦手なうちの子どもも、大根そのものとバターの甘味でクリアできました。

大根+焼肉のたれ

↑また焼肉のたれ登場。炒める時はサラダ油でもバターでもOK。

全開
全開

私は大根を2cmくらいの厚さに切って、ゆでてからフライパンでステーキにすることも多いです

↑無印のシリコン調理スプーンは重宝しています。(クリックすると通販ページに飛びます)

スポンサーリンク

ピーマン

ピーマンのごまあえ

細切りピーマンをゆでてごまあえに。

砂糖多めにすればうちの子も大丈夫でした。大量に作って冷凍しています。弁当のおかずにもなる!

ピーマンのおかかあえ

細切りピーマンを醤油とかつおぶしで。

ピーマンの代わりに小松菜やほうれん草を使ったり、あるいはそれらと一緒にピーマンを調理してもいいですね。

スポンサーリンク

鶏肉

むね肉チャーシュー

耐熱ボウルにむね肉を置いて、醤油とみりんを1:1の割合で、むね肉がひたるくらいまで注ぐ。

電子レンジで5分加熱→むね肉をひっくり返してさらに5分加熱。むね肉が400g以上の時は加熱時間を長めに。

失敗せず完成するのでお試しあれ!私はにんにくを足して作るのが好きです~。

スポンサーリンク

油揚げ

油揚げは袋ごと切る

↑私は油あげを袋から出さずに切ります。

まな板や手の油汚れがぐんと減ります!

油揚げのチーズ焼き

油揚げをフライパンで焼いてチーズをON。チーズが溶けてきたら醤油を少しかけて完成~。

醤油の代わりにケチャップを使うとピザ風になります。この場合はピーマンを乗せてもよし!

揚げを正方形に切ってスライスチーズを使うと、正方形 on the 正方形で手っ取り早くできます。

袋煮=油揚げにたまごとチーズを詰めて煮る

油揚げを開いて生卵を割り入れ、だし汁で煮る。それだけ。チーズを一緒に詰めてもおいしいです。

ついでににんじんなども煮ると栄養価と彩りがUP。

スポンサーリンク

おにぎり

玄米+もち麦

↑玄米にもち麦を少し入れておにぎりにしています。

冷凍しておいて、弁当用や夫の夜食にしています。

全開
全開

備忘録みたいな記事だけど、需要がなくても更新していきます!

夕食の時短 子ども用食器はワンプレートで!
家族揃って大食いだから、調理器具も食器もたくさん使うけど、準備から後片付けまで少しでも時短したいのが本音。 我が家では子ども用の食器の数を絞ってできるだけワンプレートで済ませています。 3分割のプレート ↑実際にうちで使っているものです。 ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食生活
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク