子どもが2人いても、シンプルでキレイな家で暮らしたいっ。できるだけ生活感を消すように、傘立てもシンプルでオシャレなものを使いたい。
現在の傘の収納と、今後買い替える傘立ての候補として実際に検討している製品を紹介します。
現在の傘立てはニトリの4本用
↑現在の傘立て。ニトリの製品で、ワイヤーと水受け皿でできています。
傘を隠したくて、靴箱と壁の間におさまるサイズの傘立てを選びました。
雨の日は傘立てを玄関に引っ張り出して使っています。
本当にスリムで申し分なし!
ただ、スリムすぎて、子どもが雑に扱うとよく倒れる!
そう、子どもの傘を親が出し入れしているうちはまだよかったんですが。
子どもが自分で傘を出し入れするようになると、毎回必ず傘立てが倒れるので、ストレスになっています。。。
成長とともに子どもの傘も大きく(長く&重く)なって、傘立てにうまく差さないと倒れるんです。
検討中の傘立てはこの4つ
↑山崎実業のTOWERシリーズ、好きなんです~。
これなら安定感がありそうで、傘をざっくり入れられるから子どもにも使いやすそう。
あと、これなら来客があっても大丈夫よね。
来客なんてめったにないのに、先日たまたま雨の日にお客さんが来て…、4本用の傘立てが全部埋まっていてちょっと不便だったんです
↑こちらも山崎実業。回し者じゃないよw
スリムなデザインで、目立たないのがいいなと。
S字フックを組み合わせれば、傘以外にもいろいろ掛けられそう。
掛けるタイプだから、傘の持ち手がまっすぐストレートのタイプだと使えないか?いや、立てかければOKか。
↑突っ張り棒で有名な平安伸銅工業の製品。山崎実業のと似ているけれど、山崎実業のものは横方向のバーが天然木であるのに対し、こちらは完全モノトーン!白・黒以外にも、真っ白と真っ黒もあります。←どれも好き。迷う。
横方向のバーにネジみたいな突起があって、ここに鍵とか犬のリードとか懐中電灯とか掛けられそうよね。折り畳み傘もいけるね。
↑ニトリの製品。マグネットでドアにくっつけるタイプ。(画像はニトリ公式サイトからお借りしました)
これは床から浮かせてあるから、掃除の邪魔にならないのがいい!
ただ、4本までが限度かなぁ。2個並べるという手もあるけどw
これまでは、傘を使わない時は隠しておくという収納方法にこだわっていたけれど、家族にとっては面倒だし、傘立てを倒してしまうのがみんなのストレスになっていました。
今でも隠す収納への執着心は捨てていませんがw、いつかまたそれが実現できる日までは、玄関に置きつつもシンプルでオシャレに見える傘立てを使いたいです。
まだしばらく悩む予定なので、決めたらまた記事にしまっす!