過去の記事にも登場した無印良品、ideaco(イデアコ)、セリアのラップケース。ここに山崎実業のAQUAが仲間入りしました。
今回も使い心地について書いていきます。
ちなみにラップホルダーのコレクターではありません。。。
我が家に仲間入りした山崎実業AQUA
↑今回購入したAQUAです。22cm用と30cmがあって、今回は30cm用を選択しました。
山崎実業の製品は見た目が好みのものが多くて、うちにたくさんあります。正直、高価だな~と感じるものも少なくないけど、毎日使うものなら気分が上がる方がいいし、長く使えば問題ないか~ということで買っちゃってます。
↑コンパクトでオシャレなトイレットペーパーストッカーも活躍中です。
AQUAラップケースの使い心地
↑さて、上にideaco、真ん中に無印、下にAQUAと並べてみました。
ideacoは青みがかった白で、マットな表面。無印はアイボリーっぽい白で光沢があります。AQUAが一番「白い」印象で、マットです。
ちなみに3製品すべて、親指が滑らないように突起がついています。
↑はい、内側です。アルミホイルを入れてみました。
AQUAには唯一、芯棒が装備されています~。これで中のラップが飛び出すのを防げるし、中でガタつくこともなくなるのね。芯棒があるせいでケース全体が重くなっているわけでもなく、良さげ。
質感や使いやすさは一番気に入ったかも。
ただ、長さ50mのラップは余裕で入るけど、100mは入りませんでした…購入を検討される際にはご注意を!
ちなみに、過去記事 イデアコ・無印・100均セリアのラップケースを比較 色味や質感、強度は? で、ideacoから出ている100m用が欲しいと書いていたけれど、100m用だと太くて重いから、それがちょっとしたストレスになりそうで買っていません^ ^;
ということで、山崎実業AQUAラップケースを買った話でした~。