キッチンマットいらない?ミニマリストは洗わない!拭ける「ふく楽マット」を愛用中

インテリア

思い切ってキッチンマットを断捨離!←これ、私も憧れています。

が、やっぱり我が家にキッチンマットは必要なんです。私は動作が雑だから、いろいろ落としてしまうし。

過去と現在のキッチンマットを画像と共に紹介します。

マットの手入れや、ロボット掃除機との同居の問題も含めた変遷です。

スポンサーリンク

ターコイズブルーのバスマットみたいなの

画像と共にって言いながらいきなり画像が見つからないんですが(汗)

イメージとしてはこんなのです↓

新築時はまだインテリアに興味がなく、一人暮らしの頃から使っていたシャギーマットをそのまま持ってきました。

キッチンが広くなったのにマットはバスマットサイズ。当時はとりあえず真冬に足が冷たくなければいいや、という感じでした。

シャギーマットだったので踏み心地がよかったです。わりと気に入っていて、これの黒をバスマットとして何年か使っていました。

バスマットいらない!忙しい人に断捨離・代用をオススメする理由
「風呂上がり専用のマット」なんて必要なの?私も以前はバスマットは風呂上がりの足元にあるのが当然だと思っていましたが、そもそもバスマットは風呂上がりにしか使いませんよね。ほんの数分のためにしか使わないようなものが果たして必要でしょうか。何かで代用するか、使わないで済ませることを考えてみませんか?
スポンサーリンク

茶色の厚手ロングマット

↑通販で買ったもので、厚手のシャギーマットです。

踏み心地の良さ重視で厚手でした。

が、このタイプは毛の中に入り込んだゴミを取るのが大変です。

それに、裏面が全面滑り止め加工で、ズレないのはいいけど、洗濯して干す時にとても重いのがデメリットでした。裏面がびっしりゴム素材だったんです。

全開
全開

かなり重いせいで、洗濯機の中で片寄ってしまって脱水がなかなかできず困りました

スポンサーリンク

茶色のちょっとだけ厚手のロングマット

↑子どもがハイハイしていた頃の画像。イタズラ対策としてパソコンをキッチンの奥に置き、キッチン入口にベビーゲートを設置していました。

ベビーゲートはいつまで使う?ドアを開けさせない工夫を0円で!~赤ちゃんとの暮らし・安全のために行ったこと
ベビーゲートの使用期間と設置場所、工事なしで赤ちゃんがドアを開けないようにする簡単な工夫を紹介します。

以前のマットが干す時にあまりにも重くて大変だったし、洗濯機の中でも片寄りまくって脱水が進まずイライラしたので、以前より少しだけ薄いものにしました。

キッチン収納や建具のダークブラウンに合わせて、また、汚れが目立ちにくい色ということで今回も茶色です。

ただ、やはり少し軽くなったところで洗濯は大変だし、ロボット掃除機との相性が合わず。。。(段差だと認識して、マットの上を掃除してくれなかった)

ついにキッチンマットの断捨離を検討します。

スポンサーリンク

キッチンマットを使わないメリット・デメリット

いっそキッチンマットを使わなければ、洗濯の苦労もなくせるし、ロボット掃除機もスイスイ。捨ててやろうかしら!?と、メリットとデメリットについて考えました。

キッチンマットを使わないメリット

  • マットを洗濯する必要がない
  • マットの汚れ、裏面のゴミなどを気にしなくて済む
  • キッチンが広く見える
  • 段差がなくなり掃除しやすくなる
  • こまめに掃除するようになる

キッチンマットを使わないデメリット

  • 物を落とした時に床が傷つく
  • 物を落とした時に物が壊れる
  • 物を落とした時に音が響く
  • 汚れをすぐに除去する必要がある
  • 冬は足が冷たい
全開
全開

メリット・デメリットを自分の暮らしに重ねてみましょう

私の場合、最優先事項は「洗濯が大変なのを解決したい」ということ。重いし、天気がいい日しか洗濯できないのがストレスでした。

でも、時短と効率を重視するあまり、常にマルチタスクで猛烈な勢いで調理するので、水や油が飛んだり、床に何かを落としたりすることも頻繁にあって、床を保護したい思いもありました。

また、トイレ以外でスリッパを履く習慣がない私は、「キッチンマットをなくしたところで、冬のためにスリッパを買ってくるんだったら別にモノの数は減らないよね…」と思っていました。

結果としてキッチンマット=必要

↑調理中はこんな光景なので、いろいろ落としたり濡れたりするからやっぱりキッチンマットはあった方がいいだろうと。

汚れるたびにサッと拭ければいいんだけど、私は絶対に足の裏であちこちに汚れを広げてしまう。。。

あとは防音面も気になる。早朝に床にモノを落としたら、子どもが起きて面倒なことになるに違いない^ ^;

スポンサーリンク

洗わない!ゴム製キッチンマット(水洗い可能)

洗濯したくないけど床は守りたいという願望が叶うマットに買い替えました。

ゴム製なので床に汚れが到達することはないし、水拭き・水洗いができます。

マット自体が滑り止めみたいなものなのでズレる心配もなし

ほどよい厚さで踏み心地◎。

あと、私がこだわったのがココ。キッチン収納の「蹴込み(けこみ)」との干渉です。

マットが厚手だと、引き出しを開けた時にマットに引っかかるんです。このマットにするまでずっとストレスでしたが、初めて悩みから解放されました。

↑ただし…、固いモノや尖ったモノを落とすと傷がつくのでご注意。傷が目立ってしまうのはゴム製ならではですね。

でもね、このマットはさすがゴムだけあって、足音が響かず本当に静かです。足も疲れません。

↑ちなみに木目調のこんなマットも検討しました。

残念ながら、木目が横方向にプリントされているものしか見つからず、我が家のキッチンの木目に合わなかったので断念しましたが…、床の色味や木目に合うマットならアリだと考えています。

↑うちで使っているのは「ふく楽マット」オフホワイトです。

今のところ特に不満はなく、裏側にくっついたゴミはコロコロで取ったりしていて便利に使っています。

https://mainichizenkai.com/drainerbasket/


https://mainichizenkai.com/storage-groceries/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
インテリア掃除
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク