仕事のこと 【ワーママ】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】 今年やってみたいことを100個書いたリスト。「死ぬまでにやってみたいこと」だと達成度がイマイチだったので、「今年できればいいな」ということに絞りました。100のやりたいことリスト全開「生きているうちに実現したい」的なことよりも、今年できたら... 2022.01.03 仕事のこと家族・子育て車
ファッション・美容 【ワーママ】腕時計を使わなくなった理由はミニマリストだからではない【いらない?】 クロスドミナンス(交差利き)の人には共感してもらえるかもしれない話題です。腕時計はアクセサリーの要素もあり、サラリーマンのたしなみとしても着けていました。が、ここ1年は使っていません。もう電池が切れちゃいました。その理由は、ミニマリスト的な... 2021.12.27 ファッション・美容仕事のこと
仕事のこと 【結果】100のやりたいことリスト2021年版 達成度は… 今年やってみたいことを100個書いたリスト。6月末時点で31個達成していたけれど、最終的には…!?1年の始めに思い描いたことと、その結果についてです。100のやりたいことリスト全開2月末までにできたことは赤文字、6月までにできたことは緑色、... 2021.12.24 仕事のこと家族・子育て
仕事のこと フルタイム共働き+小学生2人の子育て 家事の時短とルーティン 業種や職種、子どもの成長など、状況の変化によって日々のルーティンも変わっていきます。我が家では、下の子が小学生になったり、保護犬を迎えたりして、少し変わりました。現在の家事の流れについて書きます。4:30起床をやめて5:00起床になったよ↑... 2021.11.02 仕事のこと家族・子育て
仕事のこと 忙しい人が時間を絶対に確保する方法【ワーママ】 「時間ができたらやりたいこと」のリストは増える一方。消化が進まないこの頃です。なんでこんなに時間がないのか?最近分かってきたところで、自分のための時間をたまには確保しようと、ちょいと考えてみました。絶対に時間を確保できる唯一の方法ズバリ、先... 2021.10.25 仕事のこと手放したもの私(全開)のこと
ファッション・美容 【ワーママとお金】コロナ禍に開業した美容室に行ってきた お金関係の仕事をしていると、コロナ禍における開業は少なく、廃業は増加していることを感じます。が、あえてコロナ禍でも開業したという美容室を見つけたので行ってみました。ワーママの勇気ある開業日頃から経営者目線で仕事をしていることもあり、このタイ... 2021.08.21 ファッション・美容仕事のこと
仕事のこと 【途中経過】100のやりたいことリスト2021年版 今年やってみたいことを100個書いたリスト。2021年が半分ほど過ぎた今の進捗状況についてです。もうすでに転職とかいろいろあったけど、半年を振り返ります。100のやりたいことリスト全開2月末までにできたことは赤文字、今日までにできたことは緑... 2021.06.16 仕事のこと家族・子育て
仕事のこと 【シンプルライフ】産業医に疲労回復法・ストレス解消法を聞いたら単純な回答が来た 産業医が私の部署に定期巡回に来た際に、疲労回復やストレス解消を効率的にする方法を質問してみたところ、大事なのは日常的な3つのことですよ!と教わりました。かつてサクッと重度のうつになったことがるからこそ分かる、単純なようで大切なこと。忘れない... 2021.05.24 仕事のこと
仕事のこと 子ども2人 0歳から保育園に預けてよかった【3歳児神話の否定】 「1日中預けられてかわいそう、愛情不足よ」的な言葉を1万回以上耳にしてきたけれど、子ども2人を小さいうちから保育園に預けてよかったとずっと思っています。もちろんメリットばかりでもなかったし、実際スーパーハードな毎日だけど、自分らしくあるため... 2021.05.19 仕事のこと家族・子育て私(全開)のこと
仕事のこと 30代女性 コロナワクチン予防接種を2回受けた1週間後【副作用?副反応?】 先進医療機関に転職して、新型コロナの予防接種を受けました。先輩達はもっと早く予防接種を受けていて、とっくに2回目完了という人もいます。私は30代後半、2児の母です。体力はある方。抗うつ剤を飲んでいます。予防接種の流れと2回目接種から1週間経... 2021.05.01 仕事のこと私(全開)のこと
仕事のこと 【断捨離】飲み会も晩酌もいらん!【ワーママ】 参加できればよかったんですけど、あいにく都合が…また機会があれば…と「次」を匂わせるのもやめた!家にアルコールを置くのもやめた!サラリーマンを16年、母を10年やって考えたことと決めたこと。飲み会のメリットとデメリット?若手時代は飲み会には... 2021.04.09 仕事のこと手放したもの
仕事のこと 【実話】ヘッドハンティングされたのに、内定取り消しを食らった話【ワーママ】 会計事務所の社員が引き抜きを受諾したら、内定取り消しされて失業へ。びっくりです。この1ヶ月は辛かった。。。1月のある連絡から始まった引き抜き話今年の1月、知人から「経理の責任者としてうちの会社に来てくれないか」と連絡がありました。会計事務所... 2021.03.24 仕事のこと
ファッション・美容 30台後半、数年ぶりにエステに行った話 ヘッドハンティングなのに、内定取り消しを食らって失業!という目に遭いました。ワーキングマザーは自分のために使える時間は限られているけれど、働いているからこそ自由に堂々と使えるお金が少しある。ということで、リフレッシュのため数年ぶりにエステに... 2021.03.19 ファッション・美容仕事のこと
仕事のこと 【途中経過】100のやりたいことリスト2021年版 今年やってみたいことを100個書いたリスト。2021年ももう2ヶ月が過ぎようとしていますが、進捗状況はいかに?100のやりたいことリスト全開できたことは赤文字にしています1髪にインナーカラーかイヤリングカラーを入れたい 2週2回は筋トレする... 2021.02.22 仕事のこと家族・子育て
仕事のこと 【2年目】100のやりたいことリスト2021年版 やってみたいことをときどき意識するだけで、少しずつ理想の自分に近付ける気がするので、今年も書きます。昨年はコロナ禍の他、「いつかやってみたい」「死ぬまでにできたらいいな」くらいのものも多くリストに書き出したこともあって、100個中37個しか... 2021.01.01 仕事のこと家族・子育て