仕事・お金・車・家族

インテリア

【見せるけど隠す!?】簡単にできる!子ども2人分の予定・持ち物の把握方法【ワーママ】

小5女子と小1男子、それぞれ学校、学童、習い事などの予定が違うので、それらの時間や持ち物の把握をできるだけ「見える化」しつつ、家の中に生活感が出すぎないような工夫をしています。誰にでも安く簡単にできる方法なのでオススメです。クリアファイルが...
ファッション・美容

【シャンコン】大人気の&honeyを初めて使った感想【PR】

株式会社ヴィークレアさんのPRに参加する機会がありいただいた「&honey Silky スムースモイストシャンプー1.0」と「ヘアトリートメント2.0」のレビューです。@cosmeなどで広告を見かけて気になっていたアイテム。セットでさっそく...
ファッション・美容

【ミコブルーム】肌の上で色が変わる!リキッドファンデ【PR】

ファビウスさんのPRに参加!リキッドファンデーション「ミコブルーム」のレビューです。ここ1年くらい毛穴が気になっていて、カバー力のあるアイテムを探しているところです。さっそくトライ。「カラーチェンジ処方」とは何ぞや??今回モニター参加させて...
スポンサーリンク
ファッション・美容

【セルフカラー】パルティで好みのアッシュに【PR】

ダリヤさんいただいた「パルティ カラーリングミルク」のレビューです。好物のアッシュ系です(・ω・)さっそく試してみましょう~。結論。セルフでも問題ナシ↑まずはビフォーのバサバサの寝起きです。黒髪ではなくやや明るめ。やや傷みあり。↑今回いただ...
ファッション・美容

【プチプラ】プラセホワイター 薬用美白アイクリーム【PR】

株式会社明色化粧品さんのPRに参加する機会があり購入した「プラセホワイター 薬用美白アイクリーム」のレビューです。@cosmeのアイケア部門で上位だったアイテムで、明白化粧品という社名は以前から目にしたことがあって気になっていました。さっそ...
ファッション・美容

【プチプラ】大容量のディープクレンジングジェル【PR】

サンタマルシェさんのPRに参加する機会があり購入した「サンタマルシェ ディープクレンジング」のレビューです。以前から、きれいなグリーンのボトルをドラッグストアでよく見かけていたところです。さっそく試してみましょう~。夏にありがたい大容量40...
お金・投資

【最近の支出】新車に砂利300kg、ノートPC修理、自転車用ヘルメットetc

なんだかんだで出費が続くこの頃。イレギュラーな支出が多かった!ボーナスがあって助かったなぁというのが一番の感想です。砂利300kg積んだら新車の床板が一部破損したw庭に敷いている砂利が時とともに減ってきたのが気になって、採石場に買いに行きま...
ファッション・美容

デリケートゾーン用の美容液を使ってみた【PR】

I’m La Floria(アイム ラ フロリア)さんのPRに参加する機会がありまして。今回は「デリケートブライトニングセラム」のレビューです。正直、デリケートゾーン用のアイテムは初めて。さっそく試してみましょう~。デリケートゾーン用なんて...
ファッション・美容

【プチプラ】毛穴対策用のビタミンC誘導体配合美容液【PR】

ジェイピーエスラボ株式会社さんのPRに参加する機会があり購入した「アンレーベル Vエッセンス 」のレビューです。雑誌「LDK the Beauty」でものすごい高評価だったのが気になっていたのでとても嬉しいです。さっそく試してみましょう~。...
収納

おもちゃ断捨離の基準、コツ、タイミング【男女4歳差のうちの場合】おもちゃの整理収納①

増え続ける子どものおもちゃ。断捨離タイミングの見極め方、手放し方について。2人目がいる場合は必ずしも捨てなくてもOKです。
ファッション・美容

高保湿でもさっぱりの化粧水【PR】

株式会社エイチ・アンド・ビー・ラボさんのPRに参加する機会があり購入した「ベジスキン 高保湿化粧水」のレビューです。これまでに買った化粧水の中では一番の大容量。さっそく試してみましょう~。シャンプーみたいなポンプボトルの化粧水今回購入したの...
私(全開)のこと

【ワーママ】「普通のこと」の積み重ね ブログ移転からもうすぐ2年

無料ブログを卒業して、このブログになってからもうすぐ2年です。転職、子どもの入学やら新しい習い事やらいろいろありつつも、どうにか週3ペースで更新してきました。日々の記録を見せるか見せないか中学時代から日記を書いていて、それをノートからインタ...
掃除

車の荷物で整理・断捨離すべきもの6つ【走り屋ワーママ】

車の中に、ついいろんなモノを置きっぱなしにしてしまいませんか?車検証や発煙筒など常時積載すべきものもあるけれど、不要なのに放置してしまうモノもありますよね。ぜひ断捨離してスッキリさせましょう!いらないモノはこの6つズバリ、あなたの車にもこん...
家族・子育て

【PTAやめたい】みんなで退会を目指しています【ワーママ】

地方都市で小学生2人を育てるワーキングマザーで、今年度PTA役員です。友人と「PTAを辞めたらどうなるのか?穏便にPTAをやめる方法はないのか」について考察しています。PTAの現状の問題点と、これまでに改善されてきたこと、残っている課題、や...
仕事のこと

【途中経過】100のやりたいことリスト2021年版

今年やってみたいことを100個書いたリスト。2021年が半分ほど過ぎた今の進捗状況についてです。もうすでに転職とかいろいろあったけど、半年を振り返ります。100のやりたいことリスト全開2月末までにできたことは赤文字、今日までにできたことは緑...
スポンサーリンク