気付いた時・気になった時に掃除するスタイルのメリットとデメリット【大掃除しない】

掃除

我が家では大掃除はしません。掃除も特にスケジュール化していません。それでもそれなりにきれいな状態が続いています。

毎日必ず掃除をするからです。と言っても気になるところをササッと済ませるだけ。

掃除を毎日ちょっとずつでもできるようになると、とても快適ですよ。

スポンサーリンク

毎日掃除するコツとメリット

↑例えばメイクブラシを洗うとか。ついでに洗面台も掃除しておくとか。大したことではなく、こんなちょっとした掃除の積み重ねが大事だと感じています。

本当にうちは大掃除をしません。転職する前は12月31日も仕事だったから。転職後は年末年始休暇があるけど、それでも長年の習慣で大掃除はせず、毎日コツコツやるスタイルが続いています。

毎日少しずつ掃除するコツは

  • 気になったら見て見ぬふりをしないで掃除する(時間がない場合は、後で必ずやる)
  • 物を使い終わったら、必ず元の場所に戻す(すべての物に定位置があることが前提。定位置の決め方のヒントはこちらの過去記事へ)
  • 急な来客にある程度対応できるか?を基準に部屋を見渡す(義母がアポなしで来ても大丈夫?)
  • 無理はしなくていいけど、ほんの少しでも可能な限り毎日掃除する(財布の中のレシートを捨てるだけでもOK)
全開
全開

毎日掃除するヒマなんてないわ!と思うかもしれないけれど、とりあえずやってみてね~。

毎日掃除する最大のメリットは、常にそれなりにきれいな部屋を維持できること!

そして「やらなきゃ」という心理的なハードルを低く維持できるからこそ継続が可能ってこと!

スポンサーリンク

毎日ちょこちょこ掃除するスタイルのデメリット

年末に時間をかけてでもがっつり大掃除したい人、普段はできるだけ掃除したくないって人には向かないこのスタイル。

デメリットは、汚れに気付かないところは永遠に気付かないかもしれない…ということ。でもあちこち掃除しておくと、汚いところが必然的に目立つから気付くと思うんだけど。。。まぁ普段から意識しない場所だと、掃除の頻度に関わらず気付くことはないか^ ^;

あとは、日々の疲れ具合や時間の余裕によって掃除の範囲やクオリティが影響を受けることかな。徹底的に掃除したい場所があると、時間の確保が課題になるかも。そこまで汚れをためる前に掃除しとけよってことですけど。向き不向きの問題かなぁ。

全開
全開

私はアポなしで義母が来ることがたまにあるので、くたびれたサラリーマンだけど今後も毎日掃除することでしょう。

もう習慣になっちゃってて、トイレもキッチンもお風呂も使うついでに掃除してますよー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
掃除
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク