お金・投資

【ぶっちゃけ】築14年 住宅ローン残高 会計事務所の中の人【ワーママ】

夫婦共働きで小学生2人の子どもがいる我が家の住宅ローン残高と、私なりの繰上返済や投資への考え方について書きます。お金関係の仕事をしつつ、家事と子育てに追われる日々で、お金に使われている気がするこの頃です。。。築14年経過 35年ローンの残高...
インテリア

【1階の模様替え】押し入れの使い方を変えました!【整理収納】

小6長女に個室を与えたことで、長女の持ち物がすべて2階に移動しました。個室の机やクローゼット等のセッティング(?)もそこそこに、1階の模様替えも行うことに。押し入れにもスペースができたので、とにかくこれまでよりも使いやすくしたくて、使い方を...
掃除

【閲覧注意 家事ハック】お風呂の床(サーモフロア)の黒ずみは100均アイテムで一発退治

築14年の我が家の浴室はLIXIL(旧INAX)製。サーモフロア(カラリ床みたいなやつ)という床の黒ずみ汚れがずっと気になっていて、プロのお掃除業者さんでも落とせなかったためあきらめかけていました。が、汚れを落とすことができる方法はあるので...
スポンサーリンク
ファッション・美容

【ぶっちゃけ】レーシックから12年経過後の視力と買ったサングラス【ワーママ】

私は両目のレーシック手術を12年前に受けています。夫は11年前に同じ眼科で同じ手術を受けました。私も夫も仕事で目をよく使い、疲れます。が、レーシックをやっておいてよかったし、全く後悔していません。ぶっちゃけどうなの?経年劣化は?とよく聞かれ...
インテリア

【モノトーンの家のDIY】トイレのイメチェン【壁紙と照明】

少し前に床をDIYでイメチェンしたトイレ。床の色に見慣れてきたところで、今度は壁も変えました。あと、暖色系なのが気に入らなかった照明も。狭いスペースだからこそ、お金をかけずに遊べます。壁紙は簡単に貼れるというシールタイプ↑ネットで調べて買っ...
お金・投資

【断捨離と出費】最近捨てたものと最近の出費

共働き、子ども2人の4人家族。この1ヶ月ほどで相変わらず断捨離も出費もしています。1年待ちだった外壁&屋根のリフォームが終わり、一番大きな出費は済ませたところですが、まだまだ続きます。モノもお金も出ていくばっかのような気もするこの頃です。最...
インテリア

【キッチン最適化】食器用洗剤の詰め替えボトルと透明洗剤【モノトーン】

無色透明の食器用洗剤と白い詰め替えボトルの組み合わせ、やっと見つけました。ずっとグレーのシリコン製の詰め替えボトルを使っていたのは、洗剤のカラフルな色が透けるのが嫌だったから。でも、ようやく解放されました~。長年愛用のシリコンボトルはsar...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ⑧】

先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第4弾です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果につ...
ファッション・美容

ONE STONE TWO BIRDS 洗顔だけじゃない+パックもできる洗顔料 ホワイトプレミアム【PR】

b&w株式会社さんのPR企画でいただいた「ONE STONE TWO BIRDS 洗顔だけじゃない+パックもできる洗顔料 ホワイトプレミアム」のレビューです。毛穴やエイジングケアが気になりすぎるこの頃。早速使用感レビューいってみましょ~。黄...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ⑥】

先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第二弾。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ⑤】

先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。今回は「コト」編の第一弾。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ④】

1回目の記事 、2回目の記事、そして3回目の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。「モノ」編は今回で最後です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ②】

前回の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について複数回に...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ①】

先日、ネットで「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケートを実施しました。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結果について複数回に分けて紹介します。...
手放したもの

【断捨離アンケート結果】最近捨ててよかったモノ・コト【約40名のあれこれ③】

1回目の記事 、2回目の記事に続き、先日ネットで実施した「ここ1年で捨ててよかったモノ・コト」のアンケート結果です。回答を読みながら、整理収納アドバイザーとして、また会社員・2児の母として、共感することや新たな発見がありました。アンケート結...
スポンサーリンク