整理収納

収納

【整理収納】便利でラクに片付くリビング収納とは

ハサミや油性ペンなど、乳幼児に触ってほしくない文房具は長らく高いところに収納していたけれど、子どもが2人とも小学生になり、手あたり次第にいたずらされて困ることもなくなったので、収納を見直しました。 家族がよく使うものはアクセス良好な場所に ...
インテリア

【整理収納】小6女子の学習環境・収納スペースを改善【web内覧会】

もうすぐ長女は小6、長男は小2になります。 現在の長女は学校の他ではそろばん、学習塾、進研ゼミに取り組んでいます。 それぞれに使う教材が異なるので、置き場所の確保や管理が課題でした。 重い腰を上げてようやく改善できたので公開します。 収納家...
インテリア

【シンプルライフ】整理収納アドバイザーがモノを買う基準【ワーママ】

私の収入が回復してきて、以前よりは服や小物家電を買うことが増えてきました。 極貧家庭で育ち、小さい頃から金銭感覚はそれなりにしっかりしていたつもりだけど、モノ選びの考え方についてはここ数年でようやく明確になってきた感があります。 最近特に意...
スポンサーリンク
手放したもの

【断捨離】シートベルト捨てた!職場でもアレやめた!【ワーママ】

今日はシートベルトを含め3つの物を捨てました。 あと、いたって普通のオフィスである勤務先で、時短のためにやめたことがあります。 今日捨てたもの3つ ↑まずは自宅で捨てたもの。これはタカタの4点式ハーネス(シートベルト)です。 車でサーキット...
収納

【断捨離】いけないクスリを捨てた話

薬関係の箱をチェックしたら、あってはならないものが見つかったのですぐに捨てました。 不要な物はこまめに捨てているつもりだったけど、まだありました! 使用期限切れの薬が出てきた~ ↑風邪気味の時にお世話になった葛根湯。残りをチャック付き袋で保...
掃除

【掃除嫌いのワーママ】大掃除いらない!普段の家事でキレイをキープ【シンプルライフ】

まだ大掃除してるの?うちは10年以上前に大掃除を卒業しています。じゃあいつ大掃除するのか? それは「ため込まずに毎日やれ!」です。 でも苦行じゃないよ。 「片付け」より「掃除」に時間をかけられるようにしておくべし モノの定位置を決め、使った...
ファッション・美容

【断捨離】買ってもまた欲しくなるのはなぜか?【整理収納アドバイザー】

服や靴を買ったばかりなのに、また他のものが欲しくなったことはありませんか? せっかくセールでたくさん買ったのに、もう次の服に目がいっている… 私にとっては「あるある」です。 この困った現象がなぜ起きるのか考えました。 「買った理由」はそもそ...
インテリア

【ニトリ】押し入れの使い方をチェンジ!子どもが自分で片付けられる部屋に【モノトーン】

小5と小1の子どもが各自で持ち物を管理できるように、押し入れの使い方を変えました。 下の子が小学生になったことで、これまでおもちゃメインだった空間を変えていくことに。 買ったのはニトリの収納家具2つです。 暫定的に子ども部屋として使っている...
インテリア

【見せるけど隠す!?】簡単にできる!子ども2人分の予定・持ち物の把握方法【ワーママ】

小5女子と小1男子、それぞれ学校、学童、習い事などの予定が違うので、それらの時間や持ち物の把握をできるだけ「見える化」しつつ、家の中に生活感が出すぎないような工夫をしています。 誰にでも安く簡単にできる方法なのでオススメです。 クリアファイ...
収納

【整理収納】思い出のモノの整理と手放し方

使わないものは捨てて、使うものだけ残せ!ってよく聞くけど、結婚式で使ったものや新婚旅行のおみやげ、子どもの作品など「思い出の品」はどうすれば?? これ、捨てるか残すかを誰もが迷い、悩むんです。 今回は整理収納アドバイザーとして、いくつかのヒ...
インテリア

失敗しない収納用品の選び方とは【整理収納】

整理収納のお仕事をいただいて訪問する際に「100円ショップとニトリが近くにあるからすぐ買いに行けます」と事前にお知らせくださることがあります。 確かに、私も「ここにキャビネットがあったら便利だろうな~」とか、ふと思いついて買ったことあります...
収納

【整理収納】手が届かない高さのスペースに収納してはいけないものとは

キッチン収納やクローゼットなどで、高いところに何を収納しますか? 使用頻度が低い季節もの…条件はそれだけですか? NG① 重量物と割れ物 ↑うちのキッチンの調理スペース上にある吊り戸棚です。 手が届かない最上段には、キッチンペーパーや換気扇...
収納

【断捨離】食器を手放す基準・食器棚の整理

食器棚に眠る「使わない食器」を処分し、収納方法もほんの少し変えました。 整理収納アドバイザー1級の知識は完全にこのブログでしか使わないこの頃^ ^; 全部出して「いる・いらない」を決定 断捨離をする際にヒントにしていただきたいのは、手持ちの...
収納

二度と散らからない部屋の作り方【整理収納アドバイザー】

せっかく片付けても、3日後にはモノが出しっぱなし、ゴチャゴチャに…それには2つ原因がありす。 1つは「チョイ置き」。同じ動作でも「片付け」に変えることができれば、散らからなくなります。 そしてもうひとつの原因も解決して、面倒に感じることなく...
収納

子どもに整理・片付けを促す効果的な方法

「おもちゃが多すぎるから、いらないものがあったら教えてね」と言うと、たいていの子は「全部いる」と答えます。 「寝る前に片付けよう」と言うと、テキトーに箱に詰め込んで終了。。。 そんな毎日の繰り返しから抜け出すためのヒントです。 声掛け「大事...
スポンサーリンク