お金・投資 ステンレス一体成型のおたま(レードル)と買い物の仕方、収納 調理器具は100均じゃダメなのか!?108円より高い調理器具は果たして「自己満足だけ」なのか!?うちのお玉と、買い物の仕方について。同じ車種を買い直した女の経験。 2019.08.12 2022.05.27 お金・投資料理・食生活
インテリア 無印のシンプル・オシャレな掛け時計・置き時計 置き場所はココ ミニマリストの家にも時計が4つあります。無印の他、壁に穴をあけずにカーテンレールを利用した掛け時計も。それぞれ「欲しい」以上に「必要」と判断したもの。 2019.08.30 2020.06.23 インテリア
インテリア 乾物の分類・収納アイデアで賞味期限切れゼロ【無印のファイルボックス活用法】 無印良品のファイルボックス活用した乾物の収納アイデア。賞味期限切れを阻止し、かつスッキリ分類・収納する方法を食品バイヤーが教えます。 2019.08.08 2020.02.03 インテリア収納家事の時短・掃除・食生活
手放したもの 【断捨離】2019年7月・8月に手放したもの ブログ移転してから初めてこのコーナー。。。旧ブログでは隔月で手放したものを記録していました。備忘録なので興味を持ってくれる人がいてもいなくても続けます^ ^;7月・8月に手放したものポップアップテント前職の制服ポップアップテントは便利だった... 2019.08.31 手放したもの