家族・子育て 【最近の食生活】小学生2人とのおうち時間【シンプルライフ】 フルタイム共働き+小学生2人の我が家。土曜日も出勤だったり子どもの習い事があったりで忙しく、家族でゆったり旅行へ…なんてことは滅多にありません。休日でもなんだかんだでバタバタして、心身ともに休まる余裕のない日々。。。楽しみはやっぱり食べるこ... 2022.07.14 家族・子育て料理・食生活私(全開)のこと
家族・子育て 【梅雨の家仕事】小学生2人・保護犬とのおうち時間 梅雨は好きじゃないですよ。髪がまとわりつくし、ジメジメするし。。。まぁそれでも毎年やってくるものなので、粛々とできることをやって過ごしています。子どもが少し大きくなって、「雨だから無理」と説明しても公園に行きたがって騒ぐなんてことがなくなっ... 2022.07.08 家族・子育て掃除
仕事のこと 【半年経過】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】 2022年も半分が過ぎました。ここで2022年にやってみたいことを100個書いたリストを振り返ります。ぼちぼちクリアできた項目が増えているような気が。。。1月1日から3月までにできたことを赤文字、4月から6月にできたことは青文字で書いていま... 2022.07.01 仕事のこと家族・子育て車
インテリア 【シンプルモダン】泡ハンドソープ自動ディスペンサー買い替え【モノトーン雑貨】±0 プラスマイナスゼロ 泡で出るタイプのオートディスペンサーは洗面所のハンドソープ用。2021年2月6日に買ったものが壊れてしまったので買い替えました。自動ディスペンサーを使っているのは、感染対策としての「非接触」よりも、洗面所の汚れ対策がメインです。もう自動を使... 2022.06.14 インテリア家族・子育て
家族・子育て 【気がかりな長男】集中力が続かない小1男子 相談したら…【ワーママ】 注意力も集中力も持続しないことは以前から気がかりだったけれど、1年生の夏、ついに担任からそれを指摘されました。「着替えなさい」と何度も何度も言っても、すぐに気が逸れてテレビを見たりボーッとしたり。歯みがきをしている時にふと視界に入ったおもち... 2021.10.22 2022.05.27 家族・子育て
ファッション・美容 夫婦で服を共有【ミニマリストのファッション】 旦那が脱いだ服は触れない!自分や子どもの服とは別に洗う!と友人が言っていて驚いたこの頃。私は夫の服を平気で着ますよ。夫はシンプルモダンなインテリアやミニマリスト的な生活にはあまり関心がなく、家のことは私が好きなようにさせてもらっています。で... 2020.06.08 2022.05.26 ファッション・美容収納家族・子育て
インテリア 小学生の勉強スペース【学習机・個室不要】4歳差の子ども達の場合 小学校4年生と保育園年長児、いずれにも個室はおろか学習机を用意していません。今後も購入予定はナシ。でも、宿題などに集中して取り組めるスペースの設定はしています。IKEAとニトリで買ってきたアイテムによる格安プランで、いつか個室を与える時に置... 2020.03.14 2022.05.25 インテリア収納家族・子育て
家族・子育て 祖父母から孫へのプレゼントで嬉しかったもの 誕生日にクリスマス、こどもの日、そして入園祝いや入学祝い。祖父母から孫への贈り物の中で、私や子ども達が喜んだもの、ありがたかったものを書いてみます。これからおじいちゃん・おばあちゃんにリクエストする人、または孫へのお祝いを考えている人・・・... 2020.03.20 2022.05.20 家族・子育て
お金・投資 【リボベジ】今年もイチゴの収穫を!夫婦で正社員でも節約はしたい 野菜を調理する時に出る根や葉を育てて、もう一度収穫する「再生栽培(リボベジ)」。自宅でできるちょっとした楽しみのひとつとして、また、節約の一環としてリボベジに取り組む人が増えているとか。我が家でも、数種類のリボベジやってます!80円の苗から... 2022.04.05 お金・投資家族・子育て料理・食生活
仕事のこと 【途中経過】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】 今年やってみたいことを100個書いたリスト。「死ぬまでにやってみたいこと」だと達成度がイマイチだったので、「今年できればいいな」ということに絞りました。1月1日から今日までにできたことを赤文字にしました。100のやりたいことリスト全開「生き... 2022.03.21 仕事のこと家族・子育て車
仕事のこと 【ワーママ】繁忙期に突入!子どもの送迎どうする? 子育てしながら働く親にとって、子どもの送迎は負担です。決められた時間までに送迎を済ませるために、仕事をコントロールしなければなりません。あるいは、仕事の予定に合わせるために、送迎を誰かにお願いするという場合も。皆さんはどうやって乗り切ってい... 2022.03.16 仕事のこと家族・子育て
インテリア 【整理収納】小6女子の学習環境・収納スペースを改善【web内覧会】 もうすぐ長女は小6、長男は小2になります。現在の長女は学校の他ではそろばん、学習塾、進研ゼミに取り組んでいます。それぞれに使う教材が異なるので、置き場所の確保や管理が課題でした。重い腰を上げてようやく改善できたので公開します。収納家具は買う... 2022.02.21 インテリア収納家族・子育て
インテリア 浴室・トイレ 窓を開けられる手軽な目隠しカーテン お風呂やトイレが外から見えないか、心配になったことはありませんか?プライバシーを守るために、100均などで安く簡単に解決するグッズを紹介します。 2019.10.02 2022.02.02 インテリア家族・子育て
仕事のこと 【ワーママ】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】 今年やってみたいことを100個書いたリスト。「死ぬまでにやってみたいこと」だと達成度がイマイチだったので、「今年できればいいな」ということに絞りました。100のやりたいことリスト全開「生きているうちに実現したい」的なことよりも、今年できたら... 2022.01.03 仕事のこと家族・子育て車
仕事のこと 【結果】100のやりたいことリスト2021年版 達成度は… 今年やってみたいことを100個書いたリスト。6月末時点で31個達成していたけれど、最終的には…!?1年の始めに思い描いたことと、その結果についてです。100のやりたいことリスト全開2月末までにできたことは赤文字、6月までにできたことは緑色、... 2021.12.24 仕事のこと家族・子育て