【走り屋・2児の母が断言】車はコスパより面白さで選ぶべき

車にこだわりがある人も、ない人も。楽しい車、面白い車を選ぶことをオススメします。家族構成や予算は変化するものだけど、その中で最高の車を選ぼうではありませんかっ。

私はこれまで20台近くの車を乗り継いできたけれど、車をコスパで選んだことは一度もありません。

スポンサーリンク

車をコスパで選ぶと後悔する理由

エアコンのように絶対に必要な装備から、あったらいいな…と感じるくらいの機能まで、車に求めるものにも優先順位がありますよね。

で、予算オーバーだったら、優先順位が低い装備を削っていったり、低いグレードを選んだり、他メーカーの車や他車種を検討する。

ワクワク感を犠牲にして、コスパの良さを優先。。。

全開
全開

それって嬉しいの?せっかく買うのに…

どうせ買うならワクワクする車、楽しい車、自分にとって理想の車を選ぶべしですよ。

妥協したら「あの時にもっと○○しておけばよかった」「コスパで選んだものの、運転していて楽しくない」と後悔するかも。

私自身、同じ車種の低いグレードを、欲しかったグレードに買い直した経験があります。そんな無駄なことをしなくて済むように、満足できる車を選んでくださいね。

スポンサーリンク

あなたが言う「楽しい」って何なの?

日頃から「楽しい車に乗りたい」と言っていたところ、職場の人に「あなたが言う”楽しい車”ってどういうこと?」と聞かれました。

私が思う「楽しい車」は、レスポンスがいい車。ドライバーの入力(操作)に即座に応える車です。

安全装備とか快適装備はどうでもよくて、とにかく私の指示通りに素直にクルクル曲がって、ビタッ!!!と止まる車がいいんです。あと、軽い車ね。重すぎると動きがモッサリするしブレーキも止まらない。これはサーキットで走る車だけでなく、家族でのレジャーなどでも使うファミリーカーにも求めます。

全開
全開

カーブを曲がる時にコンピュータがハンドル操作を補正する機能とかシートヒーターとかどーでもいいわ~

人によって、「キャンプで便利に使える」「自転車を2台乗せられる」など、「楽しい」「重要」と感じるポイントは違うけれど、ぜひそこを優先してほしいです。

で、うちのファミリーカーだと、○ルファードとかのミニバンはまず候補になりません。重いし挙動がモッサリしすぎ。改造しても、ある程度までしか改善できない。

○エンタみたいなコンパクトミニバンも生活感が出すぎるし、便利ではあるものの運転していて楽しくない。。。

現在の我が家の車のラインナップは、書くと個人が特定されてしまうのでやめておきますが…、「楽しい」を優先しています。ファミリーカーもね。(まぁ予算はあるけど)

妥協せずに選んだ車こそがコスパ最強

楽しい車、理想の車を選ぶことができたら、純粋に嬉しいし、満足度も高くなります。大切にもするしね。

それって結果的にコスパ最高ってことです。

燃費も便利機能も大事だけど、カッコ良さやワクワク感も大事。

車選びにおいては、コスパよりも大事なものがある…という話でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
全開をフォローする
スポンサーリンク