インテリア 【時短】IKEAのチェアパッドを新調 椅子から落下しないものになったよ IKEAのチェアに使っているチェアパッド。マジックテープで脚に固定できるものにしたら掃除が楽になりました。ダイニングセットを初めて使い出してから1年あまりでの買い替えだけど、小さなアイテムでもこんなに違いが出るのかと驚きました。家事の時短は... 2020.01.25 2025.09.05 インテリア家事の時短・掃除・食生活家族・子育て
インテリア キッチン洗剤、マウスウォッシュに!sarasa design store b2cスクィーズボトルの使い道 食器用洗剤の詰め替えボトルはポンプボトルやワンタッチキャップなどいろいろ試してきたけれど、従来の「容器を逆さにしてギュッと押して出す」タイプが使いやすいんだなと気付きました。全開昔からあるタイプがずっと使われてるのは、やっぱり使いやすいから... 2020.01.22 2025.08.30 インテリア
インテリア サプリメントの白い詰め替えボトルと収納方法【100均&ガムボトル】 サプリメントや常備薬をモノトーンの容器に詰め替えて、さらに小さな子どもの手が届かない場所に収納しています。私は食品用ボトルに詰め替えるから開閉もラクラクです。 2020.01.15 2025.08.20 インテリア収納
掃除 白黒モノトーンのふきん 吸水力とコスパと見た目が揃うのはどれ? シンプルモダンなモノトーンインテリアに合う無地ふきん。我が家で使ってきたものを3種類、使い心地とともに紹介します。 2020.01.13 2025.08.19 掃除料理・食生活
収納 水切りストッキングネットがバラバラにならない方法2つ キッチンシンクの排水口で生ゴミをキャッチするための水切りネット。お役立ちアイテムだけど、1枚だけ取り出すのが難しくて、何枚もくっついて出てきちゃいますよね。「パッケージからどんどん出てきてバラバラになってしまう」というのを解消する方法を2つ... 2020.01.11 2025.08.16 収納
インテリア 合皮(フェイクレザー)ソファのメリットとデメリット 我が家では合成皮革のソファを使用しています。布張り、本革、合皮の選択肢がある中で合皮を選んだのは手入れのしやすさ。ただデメリットもあるので、双方について書きます。耐久性、デザインや質感…予算の中で好みのものを見つけるのは時間がかかったけれど... 2019.12.09 2025.08.09 インテリア
収納 【コレクションの整理収納】17年ぶりのCDラック購入【ビフォーアフター】 自称ミニマリストのCD収納、シンプルになりました。CDはプレーヤーの近くに収納しないと聴かなくなることが分かったので、17年ぶりにラックを買って収納場所を変えました。ビフォーアフターいってみましょ~。引き出しに収納していた頃音楽が好きでCD... 2025.08.07 収納
掃除 【まとめ】白黒モノトーンのスポンジ 100均・HC【食器用・お風呂】 モノトーンが好きなら、消耗品のスポンジも白黒で統一したい!ですよね。私がこれまで使ってきたスポンジを紹介します。基本はセリアとダイソー↑現在、私が使っているもので、すべてセリアで購入しました。左上はグレー、右上は白2個・黒3個のネットスポン... 2019.11.20 2025.07.09 掃除料理・食生活
インテリア トイレ収納はおしゃれでスリムなトイレットペーパーストッカーで解決 階段下のスペースを活用した典型的な戸建てのトイレで、収納が一切ありません。予備のトイレットペーパーを置いておく場所すらないのでとっても不便でした。が、今は素敵なストッカーに救われています。山崎実業の薄型でシンプルなストッカーを紹介します。1... 2019.10.26 2025.06.28 インテリア収納
掃除 大食いファミリーの皿洗い 食洗機と手洗いを併用 大人2人・小中学生の4人家族で全員大食いの我が家。家事の時短のために食洗機を使っているけれど、手洗いも併用しないと終わりませ~ん。子ども達は幼児期から大人の分量の食事を取ります。大食いだと、鍋やフライパンは大きいし、たくさん使うんです。もち... 2019.10.07 2025.06.23 掃除料理・食生活
インテリア ワーキングマザーのシンプルモダン×モノトーン リビングインテリアの変遷 汚部屋の住人を脱却し、8年かけて機能的なシンプルモダン・モノトーンインテリアを目指してきたリビングの様子を公開。子ども2人の成長とともにテーブルも椅子も変わりました! 2019.08.26 2025.06.18 インテリア掃除
収納 シャンプーや歯ブラシのストック管理の工夫【洗面台下の収納】 シャンプー、ボディソープ、歯ブラシなどの買い置きの収納方法・在庫管理方法を紹介。洗面台の下のスペースが5年間でどれだけ変わったか画像つきでどうぞ~。 2019.08.09 2025.06.13 収納整理収納アドバイザー
収納 イデアコ・無印・100均セリアのラップケースを比較 色味や質感、強度は? ideaco、無印、セリアのラップケースを比較します。ラップケース(ラップホルダー)はここ3年ほどでさまざまなメーカーの製品を見かけるようになりましたが、私が使っているのはこの3つ。 2019.07.27 2025.06.08 収納
インテリア ウェットティッシュ、トイレクリーナー、おしりふきの白いケース 山崎実業Veilウェットティッシュケース トイレの掃除シートの収納ケース、シャープでカッコいいものに出会ってからずっと愛用しています。商品名はウェットティッシュケースだけど、パッキンがついているからおしりふきやトイレクリーナーなども乾燥を防げるのでオススメ。 2019.11.18 2025.06.08 インテリア収納掃除
インテリア 【モノトーン】もう何年目だ?セリアのリピート品4つ【100均】 倹約家ミニマリストのワーママが「これを買うならセリア」と決めているものが4つあります。どれも高コスパ。 2021.09.29 2025.05.31 インテリアファッション・美容掃除