手放したもの 【ワーママ】繁忙期にサボっていたバッグの中の整理【断捨離】 毎日ほんの少しだけでいいから、どこか1ヶ所はキレイにしたい。と思ってはいるけれど、忙しすぎていろんなことをほったらかしにしていたこの3ヶ月。繁忙期を終えたところで、心身ともに疲れ果てた状態から少しずつリカバリーさせつつ、今日はバッグの中身を... 2022.06.06 手放したもの掃除
インテリア 【愛用品】白黒モノトーンの文房具たち 雑貨や事務用品をモノトーンで揃え始めてから数年経ちました。見た目だけじゃなく、使いやすさも重視した白黒文具を紹介します。 2019.07.24 2022.05.27 インテリア仕事のこと
インテリア 【モノトーン】トイレ掃除シート、ウェットティッュ、おしりふきのケース【シンプルモダン】 家の中をモノトーンでまとめたくて試行錯誤の日々を過ごして数年。除菌シートやウェットティッシュなどのケースはお気に入りのものを見つけたので、ずっと愛用しています。やっぱり妥協せずに選んだものは大事に使うし、愛着がわきます。トイレには「ヴェール... 2022.05.22 インテリア収納
インテリア 【シンプルライフ】お風呂にいらないもの6つ【ミニマリストの持ち物】 4人家族のお風呂から、洗面器をなくしたのは2015年5月でした。「そこにあって当然」という感覚を、時には疑うのもいいかもしれない…と、その後いくつかのものを手放して今に至ります。これまでにうちのお風呂から撤去したものについて書きます。もとも... 2022.05.13 インテリア収納手放したもの
インテリア 【プチリフォーム】トイレの床をDIYでモノトーンに フロアタイルでトイレをイメチェンしました!ゴールデンウィーク中、夫が貼ってくれました。私は繁忙期で連休はなく、逆に連勤です。帰宅したらトイレの雰囲気が変わっていてびっくりです。デコウッドで簡単に…!?使ったのはデコウッドという製品。シールみ... 2022.05.09 インテリア
インテリア 超シンプルなアイロン台ならミニマリストにもマッチする アイロン台はなくてもいいんじゃないか…?と考え続けて、2年前にようやく買ったシンプルなアイロン台があります。2年の間、果たしてどれだけ使うんだろう…と懐疑的でしたが、あれば使うし、使えばちゃんと仕上がるので、買ってよかったです!ひとつあれば... 2022.05.04 インテリア掃除
ファッション・美容 【ワーママ】高たんぱく質食と通勤バッグ アラフォーともなると、健康のために生活を整えることを意識せざるを得ないのが現実です。私は前職が食料品の商品開発やバイヤーなど、食べ物関係だったので、食生活にはある程度自信アリ。でも毎日ずっと完璧にストイックな生活をしているわけでもなく。。。... 2022.05.01 ファッション・美容料理・食生活
インテリア 【ただポチ】アルコールスプレーボトル新調【モノトーン雑貨】 ずーっと愛用しているジェームズマーティンのアルコールスプレー。キッチンのシンク横に置いていて、傷が目立ってきたので買い替えました。2,000円分のポイントをもらったので…!↑じゃーん。ジェームズマーティンのアルコールスプレー&薬用ハンドソー... 2022.04.25 インテリア掃除
インテリア 【モノトーン雑貨】隠す収納のキッチンペーパーホルダー【山崎実業tower】 いつでもサッと使えるところに置きたいけど、ゴチャゴチャして生活感が出るのは嫌だ!なキッチンペーパー。100均アイテムで収納していたのを、ようやく理想的なペーパーホルダーに買い替えることができました。私は「隠す収納」派です↑ペーパーホルダーを... 2022.04.02 インテリア収納
インテリア 【ガチ評価】最強の消臭剤、ペット臭や生活臭への効果のほどは… ペットのイベントやホテル、介護施設などで使用されている消臭剤を買って3ヶ月経ちました。築14年目の我が家は生活臭はもちろん、保護犬を迎え入れてからは犬のケモノ臭も少し気になり始めていました。いわゆる消臭ビーズタイプで、容器に入ったものを置い... 2022.03.02 インテリア掃除
収納 【整理収納】便利でラクに片付くリビング収納とは ハサミや油性ペンなど、乳幼児に触ってほしくない文房具は長らく高いところに収納していたけれど、子どもが2人とも小学生になり、手あたり次第にいたずらされて困ることもなくなったので、収納を見直しました。家族がよく使うものはアクセス良好な場所に↑キ... 2022.02.25 収納
インテリア 【web内覧会・失敗談あり】無印・ideacoでキッチンの分別ゴミ箱コーナーを一新【モノトーン】 10年ぶりにキッチンのゴミ分別コーナーをチェ~ンジ!生活感なくなれ~。色は黒から白に統一しました。家全体で見れば小さな変化だけど、とても嬉しいです。以前とは違うのは色だけじゃな~い↑我が家のゴミ箱コーナーは冷蔵庫と食器棚の間にあって、もう1... 2022.02.23 インテリア収納掃除
インテリア 浴室・トイレ 窓を開けられる手軽な目隠しカーテン お風呂やトイレが外から見えないか、心配になったことはありませんか?プライバシーを守るために、100均などで安く簡単に解決するグッズを紹介します。 2019.10.02 2022.02.02 インテリア家族・子育て
インテリア 【プチプラ】お風呂の窓の目隠しカーテンを新調【シンプルライフ】 浴室やトイレの窓を外から見たら、思った以上に人影がくっきり分かってびっくりしたことはありませんか?お風呂にいる人の性別が判別できるレベルだったり。私は10年ほど前、隣の土地にあった貸倉庫がアパートに建て替えられた頃にそれに気付いて、格安で対... 2022.02.02 インテリア
インテリア 【無印】今回も長らく売り切れだったほうき&ちりとりを新調! 無印の掃除システムのほうきを愛用している我が家。玄関でササッと掃き掃除するのに使っていて、普段は靴箱の扉の裏に隠しています。ほうきを最初に買った時もそうだったけど、今回もまたまたずっと売り切れで、ようやく買えました。ついでにちりとりも買って... 2022.01.24 インテリア収納掃除