掃除 モノが多い人にオススメしたい「ひたすら捨てるだけの日」 「整理」とは何でしょうか。整理って、必要なものと不必要なものを分別することです。片付け、掃除、整理整頓、捨て活に断捨離…呼び方は何でもいいけど、とりあえず空間をスッキリさせるには、最初にやるべきことは「整理」です。先日、友人宅の断捨離を手伝... 2021.01.15 2025.04.02 掃除整理収納アドバイザー
インテリア 【コスパ最強】泡ハンドソープと防水の自動ディスペンサー【非接触】 洗面所に泡タイプの自動ソープディスペンサーを置きたくて、3ヶ月探し、通販で一度失敗し、ようやく満足できるものを使い始めることができました~。無印の泡ディスペンサーはリピート購入していた↑洗面所のハンドソープ。無印の泡タイプのPP詰替ボトルに... 2021.02.15 2025.02.26 インテリア家族・子育て
掃除 【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】 洗濯機の洗剤や柔軟剤の投入口、自動投入用のケース…ドラム式洗濯機を買って3年、初めてその周辺を洗いました!取り外し可能だとは知りませんでした、お恥ずかしい。取説には日常的なお手入れとして記載されているんだろうけどね。(申し訳ないけど見てない... 2025.01.31 掃除
掃除 【半年or1年に一度でOK】換気扇シロッコファンの掃除は昼食時のながら家事でやっつける【家事の時短】 換気扇のシロッコファンの掃除、我が家は放置して地獄を見て以来、楽にできる方法に改善しました。換気扇の掃除が嫌だという人、多忙な人にこそやってみてほしい!苦痛ではなくなるから、気軽にできるようになります。すると汚れが溜まらず、さらに掃除も楽に... 2024.12.21 掃除
インテリア 床にものを置かないためのコツ、習慣を維持する方法 具体的にどうすればものを床に置かなくて済むのか?片付けを習慣化し、片付いた部屋を維持するには?今回は整理収納アドバイザーがポイントを紹介します。床にものが置いてある部屋は散らかって見えますよね。それに、床がもので埋まっていると、その分狭く見... 2024.12.02 インテリア掃除
収納 片付け・掃除をこまめにやるメリットとは【そもそも】 いつもスッキリ片付いた家にしておくことは、家族みんなのためになります。汚部屋で生まれ育った私が痛感していることを具体的に書きます。別に散らかっていても、掃除しなくても死なないけれど。それでもやるのは、大きなメリットがいくつもあるからです。外... 2020.07.22 2024.11.02 収納掃除
掃除 【3分掃除・30分掃除】ふと時間があいた時にオススメの掃除 外出前、宅配便が届くのを待っている間、お風呂が沸くまでの間…、ちょっとしたスキマ時間に私は掃除をします。気合を入れてやらなくても、気になった時に気になったところをササッときれいにするだけ。ちょこちょこ掃除をしておけば、家が散らかることはなく... 2022.03.07 2024.10.23 掃除
収納 【整理収納】重要なのは収納術でも収納グッズでもない無料のアレ 主婦向けの雑誌で定期的に目にする「100均の便利グッズ」や「収納術」といった特集。私も好きで、ついチラ見してしまいます。でも、目からウロコの便利アイテムを知る機会になる反面、「大事なのはそこじゃない」と感じることも。。。結論から言えば、新た... 2021.08.17 2024.10.20 収納掃除
掃除 【ワーママ】苦手で嫌いな家事 掃除・片付けに慣れる方法 いつかやらなきゃいけないのは分かっているけれど、ずっと放置しすぎてやる気になれない…というのは過去の汚部屋時代の私の心理でした。今は、めんどくさそうなことほど先に取り組むか、そもそもメンテナンスが大変すぎるものは購入しない!ってことにしてい... 2022.02.28 2024.08.01 掃除
注文住宅・住宅ローン 【体験談】築16年目の床下点検の結果と白アリ、実態と継続契約は… 築16年目の在来工法の我が家。白アリ防除の業者さんに床下点検に来てもらいました。同じ築年数の家に住む同僚は「〇キブリが出る=虫がいるってことだから、ゴキ〇リを見かけるまでは白アリ対策は必要ない」と言っていて、なるほどそれもひとつの合理的な考... 2024.06.26 注文住宅・住宅ローン
掃除 気付いた時・気になった時に掃除するスタイルのメリットとデメリット【大掃除しないコツ】 我が家では大掃除はしません。掃除も特にスケジュール化していません。それでもそれなりにきれいな状態が続いています。毎日必ず掃除をするからです。と言っても気になるところをササッと済ませるだけ。掃除を毎日ちょっとずつでもできるようになると、とても... 2023.04.01 2024.05.29 掃除
掃除 通算6台目のロボット掃除機を購入 なんだかんだANKER RoboVacシリーズ ロボット掃除機はルンバじゃなくても、安い機種で十分です。4人家族+中型犬の暮らしでロボット掃除機に毎日助けてもらっている我が家。1階の掃除機を買い替えることにして、使い慣れたメーカーの製品をリピートしました。6台目として迎えたANKER R... 2024.03.05 掃除
インテリア 【モノトーン雑貨】白い掃除機スタンドが役立っている話【シンプルモダン】 掃除機をスティッククリーナーにして、使いやすさや性能には満足していたものの、収納方法に困っていました。なんとなくキッチンカウンターに掛けておいたところ、そこが定位置のようになってしまい、だけど邪魔だな~と感じる時もしばしばで…かといって壁に... 2024.01.20 インテリア収納掃除
インテリア 【捨て活】ソファ捨てた!リビング全景の変化【ミニマリスト】 ついにソファを手放しました。約10年前、第二子を妊娠中に買ったセミオーダーの3人掛けソファ。使い込んで座面がボロボロになっていました。手芸屋さんで買ってきた黒い生地を貼ったりしてどうにか使ってきたものの、フレームやスプリングも傷んできて限界... 2023.11.23 インテリア手放したもの掃除
家事の時短・掃除・食生活 ロボット掃除機遍歴その1 ツカモトコーポレーション(旧ツカモトエイム) 安くて高コスパな機種 一度は使ってみたいロボット掃除機…興味はあるけど自宅の家具や段差との相性はどうなの?せっかく買ってもうまく使えなかったら?最初は私も不安でした。小型の低価格機種を入門機に選び、5年使った感想です。 2019.09.18 2023.11.20 家事の時短・掃除・食生活掃除