インテリア【玄関】消臭ビーズの正しい置き場所、知ってた?【収納】 生活臭を消すための消臭ビーズにも、適切な置き場所があるって知ってましたか!?私は最近知りました。 少しでも効果的に使えるようにと、さっそく置き場所をチェンジ!欲しかったアレを使いましたよ。 私は長年間違いを犯していた… ...2023.02.13インテリア収納掃除
手放したもの自転車置き場(サイクルポート)の設置やめた!【戸建ての庭】 自称ミニマリスト!?シンプルライフを目指して10年ちょい。庭に自転車置き場(サイクルポート)が欲しくて、3年ほどかけて情報収集したけれど、やっぱりいらないなと判断しました! 外構にサイクルポートいらない!? ↑サイクル...2022.04.15手放したもの注文住宅・住宅ローン
インテリア【無印】今回も長らく売り切れだったほうき&ちりとりを新調! 無印の掃除システムのほうきを愛用している我が家。玄関でササッと掃き掃除するのに使っていて、普段は靴箱の扉の裏に隠しています。 ほうきを最初に買った時もそうだったけど、今回もまたまたずっと売り切れで、ようやく買えました。 ついで...2022.01.24インテリア収納掃除
インテリア【無印】ファイルボックスがリニューアルしてた!【キッチン収納】 我が家に山ほど存在する無印のファイルボックス。また買い足したんだけど、リニューアルされていたことに気付きました。 ご存じでしたか…? 生活感を消すのに便利なファイルボックス ↑我が家の台所。シンク上の収納です。 ...2021.11.08インテリア収納
収納【断捨離】いけないクスリを捨てた話 薬関係の箱をチェックしたら、あってはならないものが見つかったのですぐに捨てました。 不要な物はこまめに捨てているつもりだったけど、まだありました! 使用期限切れの薬が出てきた~ ↑風邪気味の時にお世話になった葛根...2021.10.15収納手放したもの
インテリア【プチプラ・モノトーン】洗濯ハンガーはカインズがオススメな理由【ワーママ】 ハンガーに掛けて干し、乾いたらそのままクローゼットへしまう人も。外で干して、乾いたらたたむ人も。どんな人にもこれ1つでOK!のカインズのハンガーをずっと愛用しています。 こないだ買い足したら、少しリニューアルされていました。 ...2021.10.04インテリア掃除
インテリア【モノトーン雑貨】ウェットティッシュの便利ケースで定位置を!【山崎実業】 おしりふきやウェットティッシュはカラフルなパッケージが多いもの。それを使い勝手は犠牲にせず、完璧にカモフラージュしてくれるケースがあったのですー! 我が家では帰宅時や外出前、犬の散歩の後などにササッと使えるように、玄関に定位置を決め...2021.10.01インテリア収納
インテリア【キッチン収納】調味料・食材を詰め替えるメリット・デメリット【モノトーン】 塩や砂糖、油に醤油…調味料は詰め替える?詰め替えない?どこで保存する?皆さんはどうしていますか? 私は家事の時短を意識しつつ、ストレスにならない程度に詰め替えを楽しんでいます。 保存温度を優先して収納するけど見た目も大事 ...2021.09.22インテリア収納料理・食生活
インテリア【モノトーン雑貨】マスク忘れ防止!インテリア的にも完璧な収納グッズ【山崎実業】 マスク生活がこれからも続くので、ようやくマスクの定位置を決めました。外出する時に忘れそうになっても、すぐに取れる場所にしました。 山崎実業towerの2wayマスクケースをようやく買ったよ 大好物のtowerシリーズで...2021.05.10インテリア収納
インテリア洗面台の収納をチェンジ【山崎実業】towerアクセサリートレイ アクセサリー収納に使いづらさを感じたので、小さな収納用品を買いました。大好物の山崎実業(・∀・) 初めての白いアクセサリートレイ ↑じゃじゃん。白か黒か迷って白を選んだアクセサリートレイです。 4段のトレイすべて...2021.04.12インテリアファッション・美容収納
収納フック大好き【掛ける収納】動線に合わせて道具を収納しよう 収納に動線を合わせるのではなく、動線に収納を合わせると、便利でスムーズな生活に。 収納スペースがない場所でも、フックを使えば解決できることはたくさんありますよ。 我が家で使っているフック収納を紹介します。 玄関 アウター...2020.10.28収納
収納【100均】ピアス、ネックレスの簡単収納で絡まり・紛失防止! ピアスやネックレスが絡まる、取り出しにくい収納にさよなら!アクセサリーボックスでも洗面所でも応用できる100均収納は、もう8年続けています。 必要なものはメラミンスポンジとフックだけ ↑うちは洗面台の鏡奥の収納スペース...2020.09.30収納
掃除汚部屋脱出を成功させるコツは何か?【目的と意識】 汚部屋を脱出したいけどできない。それは、なぜ部屋を片付けたいのか、家がキレイになったらどんな生活をしたいのかなどを具体的に考えることができていないからかもしれません。 そして、必ずやり遂げるという強い決意も欠如しているかも。 ...2020.09.04掃除
収納常備薬の整理収納 安全で便利な収納方法 「子どもの手が届かない場所」と「使いたい時にすぐ使える」の両立は難しい!? うちの場合、薬は紆余曲折を経てキッチンに収納していますが、あなたの家の中でベストな場所はどこでしょうか。 安全に勝るものはないという前提で収納場所を決...2020.07.29収納家族・子育て
収納おもちゃ収納 【子どもが自分でできる方法】おもちゃの整理収納② おもちゃの収納は、とりあえず全部押し入れに入れてしまえばOKではありません!子どもに考える力がつけば、自分で必要・不要を判断して片付けられるようになりますよ。2020.02.142020.07.02収納家族・子育て整理収納アドバイザー