料理・食生活

インテリア

【無印】シリコーン調理スプーン 小さい方も買ってきた【モノトーン雑貨】

すでに2本持っている、無印良品のシリコーン調理スプーン。先日「スモール」も買いました。 予想通り、さっそく役立っています! シリコーン調理スプーンのサイズ比較 ↑すくう部分のアップです。すくう部分の大きさを比べたところ、スモールは通常サイズ...
インテリア

【モノトーン小学生】洗い物削減!ニトリの食器に買い替え【ワンプレート】

我が家では子ども2人とも、ずっと夕食のおかずをワンプレートに盛り付けています。 何年もこうしているのは、とにかく洗い物を増やしたくないから! 今回やっと白い食器に買い替えました。 ピンク&グリーンから白に。円形から四角形に。 ↑これまで使っ...
家族・子育て

【モノトーン小学生】弁当の保冷バッグはダイソー200円商品でOK【学童】

気温が上がって気になるのは子どもの弁当の腐敗対策です。先日、毎年使っている弁当グッズのうち、保冷バッグを買い替えました。 小学校で弁当持参の日が月5回あるほか、夏休みの学童保育は毎日弁当。今年は第二子も小学生になり、2人分の弁当を作ることに...
スポンサーリンク
料理・食生活

時短調理法・時短メニューの小ネタ集

ワーキングマザーは時短を重視しています。私の普段の時短メニューと、時短につながる調理法を画像とともに。 材料別に分類した小ネタ集です。少ない材料で、特別な調味料は不要の簡単メニューを恥ずかしげもなく晒します。 いつもキラキラ素敵な食卓ばかり...
インテリア

水切りかご【見た目と使いやすさ】ステンレスvsプラスチック

大食いファミリーは使う食器が大きい&多いので、洗った食器を立てたり重ねたりできる水切りかごは必須アイテムです。 シンプルモダンなインテリアと雑貨が好きで、水切りかごもいくつか買い替えてきました。 で、ステンレス製とプラスチック製それぞれのメ...
ファッション・美容

最近やめたこと、始めたこと【リップ、マステ、弁当】

2021年に入ってから、ほんの小さなことだけど自分が楽するためにやめたこと、始めたことが3つあります。 リップクリーム、弁当作りやめました まず、リップクリームをやめました。いつも容器の筒の中に残った中身を使い切れないんですよね^ ^; 代...
収納

【冷蔵庫】ミニマリストのたまご収納と賞味期限管理【シンプル】

食品バイヤーを長らくやっていたので、冷蔵庫での卵の保存方法にもこだわりが… こだわってなさそうで実は合理的な方法を紹介しますね。 特別なことはしていないので、誰でもできます。 冷蔵庫付属のエッグケース、使っていますか? より引用の画像 ↑冷...
インテリア

【リピート3回目】使い勝手最高のニトリ水切りかご【モノトーン雑貨】

大食い4人家族は使う食器もたくさん。毎日の食器洗いで、食洗機と併用して水切りかごを使用しています。これまでオールステンレスやオシャレ雑貨などいろいろ使ってきた中で、3回リピートして4つ目を買った水切りかごについて書きます。 ニトリの「水切り...
料理・食生活

IHコンロの保護マットはズレないものがいい(-_-)

新築時からIHクッキングヒーターのガラスを保護するためのマットをいろいろ使ってきたけれど、やっと本当にズレないものに出会えました。 小さなストレスも少しずつなくしていくのが◎! 築11年目 ズレまくるイライラから解放された ↑右側が新しく買...
お金・投資

【ダイソーでOK】白いマグカップを新調【モノトーン食器】

今の我が家のマグカップは100均で十分!子どもが小さいうちはこれでいいのだ~。 こう考えるようになった経緯と、買い替えたマグカップについて書きます。 「ちょっといいもの」から離れる勇気 ↑ずーっと底が欠けたまま使っていたマグカップ。ダイソー...
手放したもの

魚焼きグリルいらない【家事の時短】焼魚はフライパンでOK

魚は焼くけど、ビルトインコンロのグリルはもう10年以上使っておらず、収納スペースにしています。 グリルを使わないメリットとデメリットについて。 魚焼きグリル、どう使ってる? より引用の画像 うちはオール電化で、標準的なキッチンなので魚焼きグ...
料理・食生活

レンジ3分で失敗しないフレンチトースト【時短レシピ】火を使わない・テレワークの昼食にも◎

フレンチトーストが急に食べたくなっても、焼くまでに時間がかかりますよね。 それがわずかレンチン3分で完成する爆速レシピがあるんです。 私はテレワークの昼食にしました。 シンプルで普通のフレンチトーストの作り方 ↑完成図です。 フツー。 用意...
収納

小分け・個包装のお菓子の保存は100均アイテム1つで

お菓子はコスパを考えると大袋を買うのがお得なんだろうけど、子どもの食べすぎ防止や保存性のためには小分け&個包装がいい。。。 でも残った小袋がバラバラになりがち。 そんなお菓子をまとめて保存できるアイテムが100均にあります。 中身が見える&...
収納

食品保存容器いらない!ミニマリストの保存グッズは3つだけ

まだジップロックやタッパー使ってるの?家事の時短を目指す私は食品のプロだけど、保存容器を持っていません。そのまま保存、そのまま食卓に出して、そのまま洗うのが基本!
収納

整理収納アドバイザーなのに適当すぎる冷蔵庫の中【web内覧会?】

共働き家庭では、冷凍庫が満タンになっているケースが多いです。うちもそう。 でも、保存容器に移して、ラベルも貼って…ってそんな時間がかかることやりませんよ。整理収納アドバイザーは「ラベリング」をアドバイスすることがよくあるけど、私はやっていま...
スポンサーリンク