家事の時短・掃除・食生活

掃除

ついにシャープの超軽量スティッククリーナーを買う【掃除機】ラク家事

12年間ずっとキャニスター型の掃除機を使ってきて、やっとコードレスのスティッククリーナーに乗り換えました。 買ってからは掃除が楽になり、毎日ちゃんと掃除しています^ ^; きっかけは保護犬がやってきたこと 掃除機の買い替えのきっかけは、犬の...
掃除

片付け・掃除のモチベーションの維持方法【考えずに動け】

いつも思い立った時にがっつり断捨離や掃除をして、やり切ったらしばらく達成感を味わいつつ放置→気付いたら散らかっている…なんてことありませんか? ゴミも汚れも、ため込まずに処理してしまうのがいいのは分かっているけれど、なかなか毎日完璧にはでき...
収納

お風呂のおもちゃの管理【掃除・保管】

浴室に子どものおもちゃを置くとカビだらけになりやすいものだけど、うちでは100均グッズで通気性を確保しつつひとまとめにしています。 通気性と使い勝手重視のざる ズバリ100均のザルに放り込むだけ。 これなら小さな子どもにもできます。ザルにお...
スポンサーリンク
収納

整理収納アドバイザーなのに適当すぎる冷蔵庫の中【web内覧会?】

共働き家庭では、冷凍庫が満タンになっているケースが多いです。うちもそう。 でも、保存容器に移して、ラベルも貼って…ってそんな時間がかかることやりませんよ。整理収納アドバイザーは「ラベリング」をアドバイスすることがよくあるけど、私はやっていま...
仕事のこと

紙の手帳をやめてみる【ミニマリスト化】手帳いらない?

いつからリピートしているのか分からないくらい長年使い続けている無印の手帳。これを思い切ってやめてみました。 その方法とメリット・デメリットを感じたまま書きます。 紙の手帳をやめてGoogleカレンダーに 手帳をやめて、すべての予定をスマホの...
掃除

汚部屋脱出を成功させるコツは何か?【目的と意識】

汚部屋を脱出したいけどできない。それは、なぜ部屋を片付けたいのか、家がキレイになったらどんな生活をしたいのかなどを具体的に考えることができていないからかもしれません。 そして、必ずやり遂げるという強い決意も欠如しているかも。 私が汚部屋に住...
仕事のこと

パソコンの中の探し物をなくす

会社員は年間150時間を探し物に費やしているそうですが、探している間には何も生みません。最小の労力で最大の成果を上げ、残すことに成功した時間をプライベートに回そうではありませんかっ。
家族・子育て

ワーママの朝家事【今夜の自分を助ける】

フルタイム勤務で、家にいる時間が短いからこそ集中して取り組む家事。 起床後の2時間で私がしていることと、その意味を書きます。 前回の記事にも書いたように、うちでは夫婦の家事の分担を決めていないけれど、私に出張などの予定がなくフツーに過ごす日...
家事の時短・掃除・食生活

ワーママの夜家事【明日の自分を救う】

家事の分担を決めていない夫婦。妻が早く帰宅した日にやっていること。
仕事のこと

掃除大好きミニマリストが職場でついついやってしまうこと

掃除が好きで、ダス○ンに転職しそうになった私です。(内定辞退しちゃった) 皆さんの勤務先では、掃除はどのように行われていますか?外部委託?自分たちで場所ごとに、あるいは曜日ごとに分担? 私の現在の職場は当番制。ついつい私が掃除の時間にやって...
インテリア

シリコン調理スプーン、シリコン菜箸…ぶっちゃけ使用感どうなの?【キッチンツール】

シリコンのキッチンツールを愛用して数年が経ち、メリットもデメリットも分かりました。 耐久性や色移り・ニオイ移り、耐熱性、そして使い勝手はどうなのか? 日々感じていることをありのままに書きます。 菜箸、調理スプーン、ヘラの3種を愛用中 ↑黒の...
手放したもの

キッチンになくていいもの【ミニマリストの台所にはアレがない】

かつて汚部屋の住人だった私は、今は2児の母で整理収納アドバイザーです。 汚部屋時代に「あって当然」と考えていたものの中で、実は重要ではなかったもの、手放しても問題なかったものがいくつかありました。 お玉やフライパンの「見せる収納」 ↑見せる...
インテリア

家になくてもいいもの16選【あって当然?】我が家にはアレがない

汚部屋で生まれ育った私は現在ミニマリスト化しています。 新築時にあったのに捨てたもの、もともと導入しなかった設備など、「一般的なおうちにはよくあるけど、うちにはないよ!」というモノについて紹介します。 家具・収納編 ↑週1回のテレワークが常...
収納

片付け・掃除をこまめにやるメリットとは【そもそも】

いつもスッキリ片付いた家にしておくことは、家族みんなのためになります。 汚部屋で生まれ育った私が痛感していることを具体的に書きます。 別に散らかっていても、掃除しなくても死なないけれど。それでもやるのは、大きなメリットがいくつもあるからです...
料理・食生活

ミニマリストが愛用するエコバッグ、レジカゴバッグ【レジ袋有料化以前から使用中】

食料品の買い物の時、どんなエコバッグを使えばいいのか? マイカゴ、レジカゴバッグ、普通のトートバッグ…あるいはレジ袋の再利用。いろいろ思いつきます。 それらの中で、私が「コレはいい!」と感じたものがありました。 保冷タイプのレジカゴバッグ ...
スポンサーリンク