インテリア

インテリア

【高見え!】モダンなデザインのステンレスケトル【やかん】

この作りだったら数万円してもおかしくないやかん(ケトル)を数千円で買いました。デザインの良さだけでなく、仕上げが丁寧であることが一番気に入ったやかん。やかん5個目でやっと理想的なものに出会えました~。鏡面!オールステンレス!で1万円以下↑じ...
インテリア

【真っ白の壁】思い入れのあるポスターを撤去した話【走り屋】

ユンケルのポルシェと、それを運転する大好きなレーシングドライバーの山路慎一さん(故人)と谷口信輝さん。ず~っと玄関に貼っていたポスターを剥がしました。色あせても好きだったんだー↑ポスターと言うには小さいけれど、この写真が大好きです。賃貸に住...
インテリア

【節約?】ラグは晴れたら庭で洗う【ワーママ】

裏が滑り止めになっている厚手のラグは、家の洗濯機では洗えません。でも洗いたい。うちはクリーニングに出さず、晴れた日に庭で洗います!2.5畳サイズのラグでも楽勝です~。しかも無料。用意するものは2つ↑元保護犬。おやつを手(?)で持って食べます...
スポンサーリンク
インテリア

【シンプルライフ】浴室暖房乾燥機の交換【ワーママ】

築10年を過ぎた頃から少しずつ性能が落ちてきた浴室暖房乾燥機。築13年にして、楽天で注文してやっと交換しました。案外カンタンにできるのね^ ^; 3年間の部屋干しと、交換後の現在について書きます。「コレで普通ですよ」に強い違和感浴室に干した...
インテリア

植物性の除菌・消臭・抗菌スプレー【モノトーン雑貨】

株式会社SASSE(ザッセ)さんのPRに参加する機会があり購入した「ボタニシャフト グレープフルーツの香り」のレビューです。雑種犬のケモノ臭や、車内の生活臭、カーテンにも試してみましょう~。容器がモノトーンだから買ったのよモノは機能だけでな...
インテリア

【モノトーン家電】ドライヤーを白→白に新調【SALONIA】

以前から、ドライヤーもヘアアイロンも白いのを使っていました。今回は「大風量」という言葉が気になったことと、マットな白が気に入って、ドライヤーを買い替え~。1ヶ月ほど使って、ほぼ満足です。ドライヤーもサロニアにしました↑右がこれまで使っていた...
インテリア

玄関収納をスッキリ保つコツ 「汚い」と「スッキリ」の違い

大人2人と小学生2人の4人家族で、フツーの戸建てでの生活です。新築時、子どもがいなかった頃は、こんなに靴やおもちゃが増えるとは思っていませんでした^ ^;それでもどうにか玄関をスッキリ片付けたくて、少~しずつ工夫しています。処分の対象となる...
インテリア

無印良品で半年待ち!? 100均を卒業した玄関のほうき【モノトーン雑貨】

玄関の砂粒やホコリを掃くほうきは、ここ数年ダイソーのものを使っていました。今回、無印にチェ~ンジ。店頭に在庫がなく、なんと「半年待ちです」と告げられていたアイテムでしたw110円でよく頑張ってくれた先代↑これまでのほうきはダイソーのでした。...
インテリア

【モノトーン雑貨】マスク忘れ防止!インテリア的にも完璧な収納グッズ【山崎実業】

マスク生活がこれからも続くので、ようやくマスクの定位置を決めました。外出する時に忘れそうになっても、すぐに取れる場所にしました。山崎実業towerの2wayマスクケースをようやく買ったよ大好物のtowerシリーズです。(写真に写っているのは...
インテリア

【無印】シリコーン調理スプーン 小さい方も買ってきた【モノトーン雑貨】

すでに2本持っている、無印良品のシリコーン調理スプーン。先日「スモール」も買いました。予想通り、さっそく役立っています!シリコーン調理スプーンのサイズ比較↑すくう部分のアップです。すくう部分の大きさを比べたところ、スモールは通常サイズの半分...
インテリア

【モノトーン小学生】洗い物削減!ニトリの食器に買い替え【ワンプレート】

我が家では子ども2人とも、ずっと夕食のおかずをワンプレートに盛り付けています。何年もこうしているのは、とにかく洗い物を増やしたくないから!今回やっと白い食器に買い替えました。ピンク&グリーンから白に。円形から四角形に。↑これまで使っていたの...
インテリア

【モノトーン家電】USB充電のサーキュレーターと空調効率【部屋干し】

冷暖房をエアコンのみに頼っている我が家は築13年目。真冬の寒い日、キッチンの天井近くだけがとてもあったかいことに気付き、こりゃサーキュレーターがあるといいのでは!?と考えてようやく購入しました。充電式(コードレス)サーキュレーターにした理由...
インテリア

【白黒の世界】モノトーンのシンプルモダン部屋にしたい理由

かつてお部屋の住人だった私がモノトーンの部屋に憧れて試行錯誤を始めて10年ちょい。そもそもモノトーンのインテリアにしたいのはなぜなのか…ちょいと振り返ってみます。理由のひとつは仕事「仕事」が理由のひとつです。私は誰もが(たぶん)知る某カタロ...
インテリア

洗面台の収納をチェンジ【山崎実業】towerアクセサリートレイ

アクセサリー収納に使いづらさを感じたので、小さな収納用品を買いました。大好物の山崎実業(・∀・)初めての白いアクセサリートレイ↑じゃじゃん。白か黒か迷って白を選んだアクセサリートレイです。4段のトレイすべてにフェルトが敷かれているところが購...
インテリア

【整理収納】洗面台の三面鏡の収納スペース【断捨離】

今回は3日に分けて、整理と掃除、収納の見直しをしました。久しぶりにたくさん捨てました。停滞していた断捨離を再開っ。買い物も好きだけど、捨て活動もやっぱり気持ちいいです。不要品が出るわ出るわ…↑今回処分したもののごく一部。雑誌の付録のコスメが...
スポンサーリンク