インテリア

インテリア

家になくてもいいもの16選【あって当然?】我が家にはアレがない

汚部屋で生まれ育った私は現在ミニマリスト化しています。 新築時にあったのに捨てたもの、もともと導入しなかった設備など、「一般的なおうちにはよくあるけど、うちにはないよ!」というモノについて紹介します。 家具・収納編 ↑週1回のテレワークが常...
インテリア

【ニトリと無印】寝具をモノトーン化

ニトリで敷きパッドを新調し、やっとこさ寝室のモノトーン化が叶いました。 寝室は寝るためだけの部屋で、どうしても模様替えの優先順位は低め。。。 モノトーンのシンプルモダンインテリアに興味を持ってから約10年かかりました。 10年前の気持ち悪い...
インテリア

無印のシンプル・オシャレな掛け時計・置き時計 置き場所はココ

ミニマリストの家にも時計が4つあります。無印の他、壁に穴をあけずにカーテンレールを利用した掛け時計も。それぞれ「欲しい」以上に「必要」と判断したもの。
スポンサーリンク
インテリア

壁にウォールフック増設【IKEA玄関収納】アウター、バッグに

靴箱以外の収納スペースがない我が家の玄関。脱いだアウターや持ち帰った荷物を置いておくためのスペース確保に四苦八苦しています。 壁に掛ける収納にしたものの、四人家族になるとまた散らかるようになったので、ウォールフックを増設しました。 ビフォー...
インテリア

布団をフローリングに直接敷くのに便利なフトンマットレス【IKEA】

布団はフローリング直置きだとカビが心配。かといって、すのこを置いたらフローリングに傷がつきそうで怖い。そこで我が家では、布団の下敷きにニトリの三つ折りマットレスを使っていました。 それをIKEAのフトンマットレスに買い替え。今回はレビューで...
インテリア

小さめバケツ 100均と無印の比較【蓋有無・形・容量】

無印良品のポリプロピレンバケツ・フタ付をようやく購入~。そして10年以上使った100均バケツ卒業! 100均でもいいと感じる点、100均を卒業してよかった点…今回は記念に(?)両者を比較します。 どこでどう使うか、使い勝手やコスパの評価はユ...
インテリア

洗顔フォーム、トリートメントのチューブも白く【無印良品PET詰替ボトルと一緒に紹介】

洗剤やシャンプーなどの詰め替えボトルを白で揃えると、今度は洗顔フォームやトリートメントのチューブの色が目立って見えます。全部白くしたいと思いながら、数年越しに実現できたので画像とともにご紹介~。 お風呂は日頃から誰かに見られる・見せる場所で...
インテリア

白い詰め替えスプレーボトル ヘアスタイリング剤もモノトーン化で白く!

アイロンウォーターなど、ミスト状のスタイリング剤のボトルはカラフルなものが多いですよね。 以前からずっと気になっていて、やっとスプレーボトルも白くできたので紹介します。 本当に小さなことだけど、ひとつ変えるだけで印象は大きく変わります。 ヘ...
インテリア

トイレ収納はおしゃれでスリムなトイレットペーパーストッカーで解決

階段下のスペースを活用した典型的な戸建てのトイレで、収納が一切ありません。 予備のトイレットペーパーを置いておく場所すらないのでとっても不便でした。が、今は素敵なストッカーに救われています。 山崎実業の薄型でシンプルなストッカーを紹介します...
インテリア

ロールスクリーン・シェード・ブラインド IKEA vs ニトリ

南向きの部屋で11年の間に使ったロールスクリーン、ブラインドなどについて。 色あせ方や寿命が分かったところで、私なりの選び方を書きます。 やっぱりどうしても紫外線によるダメージでロールスクリーン自体が傷んでしまうし、室内にも影響はあります。...
インテリア

11年で遮光カーテンの寿命を検証!5年説は本当か?

カーテンの寿命は5年ってほんと?2階の6つの窓で築11年までに検証したこと。結論から言うと、南向きの部屋と北向きの部屋ではカーテンが受けるダメージに大差があります。
インテリア

ミニマリストがブログを20年断捨離しない理由 ブログを書くメリットとは

整理収納アドバイザーでありミニマリスト、そしてフルタイム勤務の2児の母です。当然、毎日家事の時短や断捨離を意識しています。 でもブログはやめないでずっと継続中。その理由について。 文章を書くって時間がかかる行為なのに、なぜあえてその時間は削...
インテリア

フルタイム勤務と子育ての両立 育休明けから7年継続中 家事の時短とルーティン

育休中は、ある程度は自分のペースで家事も子育てもできましたが、仕事に復帰すると時間や心に余裕がなくなることも。私が実践している家事の時短方法や、1日のルーティンを紹介します。時間は有限なので効率重視です。
インテリア

ミニマリストが断捨離せずに使い続ける調理家電3つ

ミニマリストといえば、捨てて捨てて捨てまくることに快感を覚える人というイメージですよね。でも、ミニマリストでも子育て中のフルタイム勤務だと事情は変わります。私が捨てていない調理家電について書きます。
インテリア

ミニマリストが育休中に増やしたもの、やったこと【断捨離以外】

ミニマリストに目覚めた私が第一子の育休中にやったことは、断捨離だけではなく、「増やす」こともありました。お金、趣味、将来の可能性…後悔なく生きるために私がやったことを紹介します。
スポンサーリンク